近江鉄道線「血風録」
1〜 14 15 16 最新

近江鉄道「存続か、廃止か」議論をふりだしに戻した知事発言の真意は?“回り道“で開いた全線存続の道

【近江鉄道線「血風録」⑭】ローカル線再生に向け、確証持って踏み出すためのプロセス
2024.2.14(水) 土井 勉 follow フォロー help フォロー中
地域経済政治時事・社会物流・運輸
シェア24
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
八日市駅で行き交う近江鉄道の車両(筆者撮影)
米原駅に停車する近江鉄道の車両
写真-1 通学生が多い八日市駅の夕刻(筆者撮影)
全線存続への議論を主導した滋賀県・三日月大造知事と近江鉄道の車両
沿線住民も対象に含めたアンケート調査(第2回法定協議会資料より)
アンケート調査には対象沿線住民の4割が回答した(第2回法定協議会資料より)
図-2 通学で近江鉄道が使えない場合の交通手段(沿線学校、複数回答/「沿線住民・利用者等アンケート調査報告書」より)
図-1 調査当日の近江鉄道利用者の外出目的(「沿線住民・利用者等アンケート調査報告書」より)
図-3 近江鉄道線のクロスセクター効果の算出結果(「クロスセクター効果分析調査報告書」より)
第2回法定協議会で取りまとめられた、近江鉄道線の全線存続に向けた決議文

地域の写真

「100年に一度の大規模再開発」は渋谷だけではない!駅リニューアル、タワマン建設など変貌遂げる「中野」の将来性
1兆円規模のふるさと納税、アマゾン参入でさらに過熱へ…地方創生10年、「成長市場」になったが地方衰退は止まらず
建築家 隈研吾が見る出羽島の木造文化、日本の伝統建築のベースにある「循環」の思想
出羽島の老人たちが語り出した鮮やかな日常、「長靴履いて港に入ったらな、この辺までイワシが来てたで」
静岡県知事選、自民陣営に難題続出「うまずして」上川外相発言、リニア湧水…異例の「公約保留」で激戦の行方は?
マグロを追い求めて世界中を旅した出羽島の漁師「わしも世界中の海に行ったで。スペインのラス・パルマスも行った」
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。