『開成をつくった男、佐野鼎』を辿る旅
1〜 21 22 23 最新

「小判流出を止めよ」、幕府が遣米使節に下した密命

『開成をつくった男、佐野鼎』を辿る旅(第22回)
2019.10.5(土) 柳原 三佳 follow フォロー help フォロー中
時事・社会歴史
シェア92
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
現代でも小判が「贈り物」に用いられているとは驚きだ
使節団に随行した加藤素毛が書いた「フィラデルフィア」の文字(『加藤素毛世界一周の記録』、加藤素毛記念館発行より)
『万延元年訪米日記』(佐野鼎著・金澤文化協会発行)より
拡大画像表示
小栗上野介の従者・木村鉄太が描いたフィラデルフィアで見学した気球の図(『航米記 肥後藩士 木村鉄太の世界一周記』、高野和人翻訳より)
『開成をつくった男、佐野鼎』(柳原三佳著、講談社)

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
木村 正人
「納得がいかない」「誤審ではないか」紛糾する事態は数知れず…なぜサッカーのVARだけが問題となるのか?
サッカーのVARは何が問題なのか?(前編)
西股 総生
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
もしNATOが解体されたらどうなるか、アジア版NATOの可能性は?
矢野 義昭
エネルギーの脱ロシアを図るEUで人気を集めるロシア産天然ガス、いったいなぜ?
【土田陽介のユーラシアモニター】ロシア産ガスがEUに流入し続けるカラクリ
土田 陽介
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。