中国・習近平「女性は家庭に戻り、子供を産め」、若者は「搾取されたくない」
「一人っ子政策」失敗の責任と解決策を女性に押し付け
2023.11.10(金)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

なぜ慌ただしく火葬に?李克強の突然死に広がる疑念、十分な調査や追悼なく
くすぶる民衆の不満、上海のハロウィンでは習近平政権を挑発するコスプレも
福島 香織

中国・李克強前首相が死去、民衆の不満に点火し第2の天安門事件となる懸念も
飛び交う「不穏な憶測」、背景に経済政策めぐる習近平との路線対立
福島 香織

中国、愛国主義教育法で反日行為も正当化?危うい習近平の「毛沢東化」
解放軍には「厭戦ムード」、台湾武力統一も視野にイデオロギー教育
福島 香織

中国の一帯一路、プーチンは習近平を持ち上げまくり、仲間は「反米」で団結
経済圏構想としては失敗、イデオロギーでの連帯へ変容
福島 香織

中国はなぜハマスを非難しないのか?イスラエル=米国陣営に対して「逆張り」
「中立」強調し中東和平に影響力、グローバルサウスからの支持固め狙う
福島 香織
本日の新着
中国 バックナンバー

中国EV産業のヤバい実態、BYDの巨額「隠れ債務」問題がいよいよ危ない?「第2の恒大」となれば経済は再起不能か
福島 香織

米中関係はもはや回復不能か…アジア安全保障会議で米国が中国を激しく挑発、中国・国防相欠席の危険な兆候
福島 香織

早ければ今夏?「習近平引退」の噂の真相…フェイクの中に潜む見逃せない空気感とは
福島 香織

100機もの自爆型ドローン一斉発進も可能、中国のドローン空母「九天」が初飛行へ、台湾有事あれば間違いなく脅威に
木村 正人

中国から日本に教育移民、背後に「洗脳教育」への絶望か…塾禁止の次は私立校閉鎖、懸念される教育水準の低下
福島 香織

中国がはまる介護地獄、高齢者すでに2億人超…経済低迷が追い打ち、カネがあってもろくな介護を受けられず家族崩壊
藤 和彦