気まぐれマスク氏のX「ブロック廃止」はアリ?ryuchellさんが問いかけたもの
やまないSNSの誹謗中傷、「野放し」プラットフォーマーの責任(後編)
2023.9.21(木)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

英国で過激化する女子サッカー選手へのヘイト、日本は「なでしこ」を守れるか
やまないSNSの誹謗中傷、「野放し」プラットフォーマーの責任(前編)
楠 佳那子

ジャニーズ問題報じたBBCも過去に大物の性加害疑惑を「見ぬふり」、教訓は?
BBCは独立審査、NHKは「クロ現」で検証
楠 佳那子

ryuchell自殺、日本はなぜこれほど若者が生きづらい国になったのか
10~30代の死因の半数以上は「自殺」、この意味を日本人は噛み締めよ
青沼 陽一郎

ツイッターの広告収入6割減、マスク氏による買収後
米で止まらぬ広告主のTwitter離れ
小久保 重信

SNSにホイホイ誹謗中傷を書き込む人の心根にある「カルト的気質」
被害に遭ったからこそ見えた、ネットの向こう側から攻撃してくる輩の本性
青沼 陽一郎
本日の新着
欧州 バックナンバー

銃声、麻薬、縄張り争い…スウェーデン揺さぶるギャング暴力の横行
松沢 みゆき

ドイツ人は働き者でギリシャ人は怠け者というイメージは真逆だった!労働統計が明らかにした欧州のウサギとカメ
土田 陽介

ウクライナ戦争の長期化とロシアの脅威から慌てて軍拡に走る「欧州」、果たして戦闘即応体制は強化できるのか
深川 孝行

反EUの右派候補が勝利したポーランド大統領選だが、右派ネット界隈が騒ぐポーランドの右派回帰は本当に起きるか?
土田 陽介

ロシアの脅威に直面する英国が「核政策」を歴史的転換、攻撃型原潜を増強、戦術核搭載可能なステルス戦闘機の調達も
木村 正人

変電所火災で大混乱した英国が「ロシアの陰謀」警戒、ポーランド首相は昨年の商業施設火災を露特殊部隊の仕業と断定
木村 正人