反米左派が強いアルゼンチンで「完全ドル化」を唱える候補が台頭する背景
自国通貨を排して米ドルを法定通貨とするドル化は物価の安定に好都合だが
2023.8.16(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

現預金の動きから見るロシア社会、着実に進むロシア国民の「脱ルーブル化」
外貨の現金保有高を増やすロシア国民、人民元の外貨預金も急増中
土田 陽介

排ガス規制の拡大に反発、高インフレの英国で進む「グリーン化」の揺り戻し
労働党はグリーン産業育成投資構想を撤回、補選で大敗した保守党にさした光明
土田 陽介

ウクライナ軍の反転攻勢、地道な成果積み上げにロシア軍が悲鳴
航空優勢なき戦果は歴史的快挙、逃亡兵急増に悩むロシア軍
渡部 悦和

「台湾武力統一」を企てる中国、データで読み解く中国軍の意外な弱点とは?
陸軍兵力、戦車数で台湾の10倍の差をつける中国だが、侵攻はそう簡単ではない
深川 孝行

人よりもAIの方が人間らしい?最新研究が明らかにする人類に不都合な現実
【生成AI事件簿】飛躍的に向上するAIのコミュニケーション力と共感力
小林 啓倫
本日の新着
海外 バックナンバー

DeepSeek、笑える活用術…「中国好き」キャラで逆洗脳してみると?中国AIは「核兵器より怖い」はどこまで本当か
マライ・メントライン | 安田 峰俊

東南アジアに詐欺パーク乱立、「中華暗黒ベルト」がヤバい!日本の年寄りを「顧客」と呼ぶ日本人「管理職」に直撃
マライ・メントライン | 安田 峰俊

【中国とロシア】米欧への強い不満で共鳴する「龍と熊」、中国が台湾侵攻すればロシアは欧州侵攻で西側攪乱する恐れ
木村 正人

競争も金儲けもちょろい?中国人が日本を買い漁るワケ…湾岸タワマン、文京区立小「3S1K」に殺到、中学受験も席巻
マライ・メントライン | 安田 峰俊

【密着取材】ウクライナ・ロシアの捕虜交換後、家族・友人が流した喜びと悲しみの涙
小峯 弘四郎

しぼむ停戦協議への期待、ロシア軍のミサイル攻撃直撃のウクライナ北東部スムイ州の今
小峯 弘四郎