反米左派が強いアルゼンチンで「完全ドル化」を唱える候補が台頭する背景
食料自給率が高く、小麦や天然資源も豊富なアルゼンチン。そのポテンシャルを活かしているとはとても言えない(写真:Patricio Murphy/SOPA Images via ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ)
(画像1/3)
(出所)アルゼンチン中央銀行
(画像2/3)
大統領選の予備選で予想外の首位に躍り出た極右政党La Libertad Avanza(進歩自由党)の党首であるハビエル・ミレイ氏(Manuel Cortina/SOPA Images via ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ)
(画像3/3)
反米左派が強いアルゼンチンで「完全ドル化」を唱える候補が台頭する背景
この写真の記事を読む
次の記事へ
スタグフレーションに直面するドイツ、EU経済も本格的な景気後退に陥るか?
関連記事
スタグフレーションに直面するドイツ、EU経済も本格的な景気後退に陥るか? 現預金の動きから見るロシア社会、着実に進むロシア国民の「脱ルーブル化」 排ガス規制の拡大に反発、高インフレの英国で進む「グリーン化」の揺り戻し ウクライナ軍の反転攻勢、地道な成果積み上げにロシア軍が悲鳴 「台湾武力統一」を企てる中国、データで読み解く中国軍の意外な弱点とは? 人よりもAIの方が人間らしい?最新研究が明らかにする人類に不都合な現実

本日の新着

一覧
チャイニーズドリーム体現した大富豪でも「数年で零落」が珍しくない中国、目下囁かれるのは「世界の銅王」の危機
東アジア「深層取材ノート」(第275回)
近藤 大介
トランプと米国民がいまこそ噛み締めねばならない第二次世界大戦の引き金となった「ミュンヘンの宥和」の教訓
【舛添直言】侵略国に虐げられる小国を大国が見殺しに、その歴史を繰り返すのか
舛添 要一
「欧州ワイン200%課税で米シャンパン業界が大喜び」は本当なのか?トランプ迷言に広がる嘲笑と困惑
世界で進む「ワイン離れ」、一大産地カリフォルニア州は大統領の暴走に恐怖する
猪瀬 聖
原油価格下落で「恩を仇で返された」…トランプ政権に石油業界から恨み節、関税政策への不満は爆発寸前
藤 和彦
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。