日本をデジタル後進国たらしめている根源、マイナンバーの呪いを解く呪文とは
マイナンバーは氏名や住所と同じ、制度を再構築して正々堂々と使おう
2022.11.2(水)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

マイナンバーカードと健康保険証の一体化、今のままでは大惨事が起きかねない
電子証明書を本人確認で使うのは危険、デジタル社会ではなぜ番号が必要なのか
榎並 利博

デジタル化のメリットが反映されていないマイナンバー制度の致命的欠陥
「番号は危険」という非科学的感情が作り出す「空気」と、それを恐れる政治
榎並 利博

デジタル庁が発足して1年、ちっとも進まないデジタル化の根源に横たわる呪い
個人を特定するIDを秘匿すべきものと考える限り、デジタル先進国にはなれず
榎並 利博

ソウル梨泰院のハロウィン圧死事故、背景に見える韓国の社会的特性
世界の文化と触れ合い、「一体感」に身を委ねたい韓国の若者
平井 敏晴

梨泰院圧死事件も「尹錫悦のせい」、窮地の韓国最大野党が仕掛ける国会外闘争
「朴槿恵退陣」の再来を夢想し、大衆を扇動して大統領辞任を求める街頭デモ
武藤 正敏
本日の新着
日本再生 バックナンバー

ユルさに付け込み外国人が殺到した「外免切替」、厳格化の方針固まるが、逆に“無法者”外国人による事故増加の懸念
柳原 三佳

これは売れない……日系ブラジル三世の”LINEスタンプおじさん”が副業で取り組むLINEスタンプを思わず二度見した
若月 澪子

相次ぐ警察官の不祥事、「警察が劣化している」は本当か?なり手不足に待遇改善で110番してもなかなか来ない時代に
長野 光 | 佐藤 誠

「またか…」思わず声が漏れるほど続く教師による児童生徒への性暴力、教育現場に潜む性犯罪者から子どもを守れるか
神宮寺 慎之介

なぜ日本はデジタル後進国になってしまったのか?政治家と国民に蔓延るアナログ信仰・ポピュリズムのこれだけの証拠
榎並 利博

女児盗撮のSNSに現役教員10人がグループ形成した史上最悪のわいせつ犯罪、「日本版DBS」は性加害の抑止力となるのか
山田 稔