株式会社KTYは、「オンライン商談時の表情」に関する調査結果を2020年8月7日に発表した。調査は2020年8月5日に実施され、オンライン商談経験がある111名の会社員から回答を得た。これにより、テレワークの普及によって急激に活用が広がった、オンライン商談の実態と、自身の表情に関する意識などが明らかになった。

8割超が、オンライン商談の機会が増加

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、オンラインでの商談やミーティングの機会が増加したビジネスパーソンはどの程度いるのだろうか。まず、「オンラインによる商談機会」について尋ねた。すると、「大幅に増加した」が41.4%、「増加した」が43.2%と、合わせて84.6%でオンライン商談が増加しているという結果になった。

半数以上が「オンライン商談時の表情に自信がない」と回答

 次に、「オンライン商談時の自身の表情」を聞くと、「全く自信を持てていない」が9.9%、「あまり自信を持てていない」が41.4%という結果に。半数以上の回答者が、オンライン商談時の自身の表情に不安を持っていることが判明した。

自信のない理由は、表情の「捉えられ方」や「作り方」への不安

 先ほどの質問に対し「全く自信を持てていない」または「あまり自信を持てていない」と回答した人を対象に、「自信がない理由」を聞いた。すると、「自分の表情がどのように伝わっているか掴めないから」と「カメラに向かって表情の表現をする方法が分からないから」がともに47.4%で、最多の回答となった。

 さらに、自由回答で「表情に自信を持てない理由」を聞くと、次のような回答が得られた。

・カメラの角度が分からない(29歳)
・カメラうつり(39歳)
・表情を作ることなく、普通にしているが、印象が気になる(56歳)
・慣れていないから(49歳)

表情改善は「豊かに」や「明るく」を希望する声が多数

 最後に、「オンライン上での表情をどのように改善したいか」を尋ねると、「豊かにしたい」が50.5%、「明るくしたい」が43.2%、「元気を与えられるようにしたい」が33.3%などとなった。オンライン上での表情改善を希望する声は、全体の8割以上にのぼる結果だ。

 テレワークの普及により、今後もオンライン商談はますます増加していくことが見込まれている。ニューノーマル時代においては、プレゼンテーション力だけでなく、相手の印象を左右する自身の「表情」を豊かにすることも商談成功のポイントとなりそうだ。

著者プロフィール

HRプロ編集部

採用、教育・研修、労務、人事戦略などにおける人事トレンドを発信中。押さえておきたい基本知識から、最新ニュース、対談・インタビューやお役立ち情報・セミナーレポートまで、HRプロならではの視点と情報量でお届けします。