インドのスマホ市場、再び2桁成長を達成 ただし主役は依然として中国メーカー 小久保 重信 著者フォロー フォロー中 マーケティング IT・デジタル 2018.2.15(木) シェア19 Tweet 1 2 メーカー出荷台数シェアのランキングを見ると、前年に続きトップとなったのは、韓国サムスン電子で、そのシェアは24.7%。 残り708文字 ここからは、JBpress Premium 限定です。 会員ログイン JBpress Premiumを無料で試す 初月無料 税込550円/月 全記事読み放題! カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら Premium会員に人気の記事 イーロン・マスクが去ってレームダック化が進むトランプ政権、浮き彫りになった第一次政権時との「決定的な違い」 斎藤元彦に立花孝志…法と倫理の境界線を越える政治家たちは都議選、参院選と続く暑い夏を無事迎えられるのか? 明日メシを食うカネがない!金欠派遣高齢者が年金事務所や社会福祉協議会、区役所をはしごしてゲットしたもの 次の記事へ 中国のスマホ出荷台数、8年ぶりに前年割れ シェア19 Tweet あわせてお読みください アップル、10~12月期のスマホ出荷台数で首位に iPhone Xは予想を下回るも、3モデルの同時投入が奏功 小久保 重信 アップル、「iPhone X生産半減」の影響は? まもなく発表の10~12月期決算で明らかに 小久保 重信 昨年の出荷台数、PC/タブレット/携帯電話が軒並み減少 ただし今年は回復へ、スマホが牽引 小久保 重信 iPhone X、機種別出荷台数ランキングで首位に 10~12月期の推計出荷台数は2900万台 小久保 重信 本日の新着 一覧 「日本人最速」を決める男子100mで5年ぶり優勝の桐生祥秀が流した“うれし涙”の理由「若い力に負けないように」 日本選手権レポート(1) 酒井 政人 日本EEZ内への侵入を活発化させ、軍事的恫喝繰り返す中国の脅威 西村 金一 登山規制強化で人気高まる「富士山ツアー」、ザックから登山靴まで一式レンタルもできるお手軽ツアーの“不安” 山田 稔 三菱自動車の古参モデル「デリカD:5」はなぜ18年以上もフルモデルチェンジなしで人気を保つことができたのか 井元 康一郎 IT最前線 バックナンバー 一覧 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 小久保 重信 テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 小久保 重信 アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 小久保 重信 アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ - CEO書簡を読み解く 小久保 重信 米国のAI半導体輸出規制、中国の国産化を加速させる皮肉 巨大な「保護市場」を生む結果に 小久保 重信 NVIDIA、欧州の「AI主権」全面支援 独仏英で拠点強化、Perplexityと提携 小久保 重信 フォロー機能について フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。 フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。 フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。 ※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。 設定方法 記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。 確認方法 フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。 解除方法 フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。 ご登録 ログイン