(写真:ロイター/アフロ)

 米アップルが今年2月に発売した同社初のゴーグル型ヘッドマウントディスプレー(HMD)「Vision Pro(ビジョンプロ)」が苦戦を強いられている。開発者が積極的にならずアプリの数が増えない。端末の売り上げも予想を下回っているようだ。

新規アプリの登場ペース、大幅鈍化

 米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)によると、ソフトウエア開発者の中には、当面この端末用アプリを開発しないと決めた人もいる。キラー アプリが十分にそろっていないことから、あまり役に立たないと感じ、端末を売却した人もいるという。

 「これは鶏が先か、卵が先かのジレンマだ」と、かつてアップルでVision Proに携わり、現在はカナダのベンチャーキャピタルで、この分野の投資に関わるバートランド・ネプブー氏は述べている。

 米調査会社のアップフィギュアーズ(Appfigures)によると、Vision Pro向けの新しいアプリが登場するペースは大幅に鈍化している。24年9月にリリースされたアプリはわずか10本で、端末発売後最初の2カ月月間にリリースされた数百本から減少した。

 利用できるアプリは9月時点で約1770本あったが、そのうちVision Pro専用に開発されたものはわずか34%にとどまった。残りは既存のアップル端末向けアプリにVision Proの機能を追加したものだという。

 アップルは24年8月、Vision Pro向けに開発されたアプリは2500本以上あると発表した。アップフィギュアーズはこの2つの数字の違いについて、一部のアプリが分析チャートに載るほど利用されておらず、同社のような調査会社が検出しにくいことが一因だとしている。

Vision Proの初年出荷台数を引き下げ

 Vision Proのエコシステム(経済圏)は、スマートフォン「iPhone」や腕時計型端末「Apple Watch」よりも成長が遅いとWSJは報じている。2008年にiPhone向けアプリ配信ストア「App Store」が立ち上げられてからほぼ1年後、アップルはアプリが5万本あると明らかにした。Apple Watchは発売から5か月後に1万本に達した。

 アップルはVision Proの販売台数を明らかにしていない。だが同社製品の市場動向やサプライチェーン情報に詳しい中国TFインターナショナル証券のミンチー・クオ氏によれば、アップルは初年の出荷台数を当初の70〜80万台から40〜45万台に引き下げたという。