舛添直言
1〜 307 308 309 最新

石破内閣の比ではない「フランス新内閣」の不安定さ、発足直後から深刻な政治危機

【舛添直言】綱渡りのバルニエ内閣、国会も大荒れのスタート
2024.10.5(土) 舛添 要一 follow フォロー help フォロー中
ヨーロッパ
シェア4
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
フランスのバルニエ首相(写真:ロイター/アフロ)
拡大画像表示
9月23日、バルニエ内閣の初閣議。右からルタイヨ内相、マクロン大統領、ディディエ・ミゴー法相(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)
拡大画像表示
バルニエ首相(右)とルタイヨ内相。ルタイヨ内相は反移民傾向が強い右派政治家として有名(写真:AP/アフロ)
拡大画像表示
10月1日、左派政党の議員らからブーイングが起こる中、国会で施政方針演説を行ったバルニエ首相(写真:ロイター/アフロ)
拡大画像表示
『現代史を知れば世界がわかる』(舛添要一著、SB新書)

国際の写真

鉄道・バスの利便性をどう高める?「採算重視」で苦境に立つ日本の公共交通が学ぶべきオーストリアのデータ活用術
《大統領選後を予測する》もしハリス氏が勝利したら…女性・マイノリティーに配慮、金持ちは増税し値上げ企業監視
公共交通のポテンシャルが地図でわかるオーストリア、ローカル線「赤字か否か」の議論から脱却できぬ日本が欠く発想
米国に舐められたくない金正恩がたくらむ核実験、踏み切れば「北の核」を容認しない習近平主席との間には深い亀裂
公共交通「赤字か黒字か」の議論からどう脱却? 鉄道・バスのサービス水準を可視化、オーストリア・PTSQCという指標
《大統領選後を予測する》もしトランプ氏が勝利したら…米国の利益を最大化、孤立主義で世界秩序は戦前に回帰?

本日の新着

一覧
公共交通のポテンシャルが地図でわかるオーストリア、ローカル線「赤字か否か」の議論から脱却できぬ日本が欠く発想
「公共交通の弱点をどの程度克服できているか」を指標にし、地図にする…その画期的手法
柴山 多佳児
『光る君へ』手ごわい三条天皇、政治力を強める彰子、そして孤立する道長…熾烈な主導権争いの行方
真山 知幸
モテ期訪れた玉木代表へ、「浮かれたらダメ、権力のためなら『何でもあり』が自民党、まずは旧社会党の失敗に学べ」
【舛添直言】連立の作法と歴史を振り返れば見えてくる自民党の飽くなき権力欲
舛添 要一
美術界の権威と衝突した「尾竹三兄弟」、凄まじいインパクトを放つその魅力とは?展覧会から撤去された幻の絵も公開
泉屋博古館東京にて「オタケ・インパクト―越堂・竹坡・国観、尾竹三兄弟の日本画アナキズム」開幕
川岸 徹
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。