「光る君へ」で話題、歴史学者・倉本一宏に聞く、学校では習わない平安時代
1 2 3 4 5

1000年前の出来事がわかる平安貴族の日記…道長、実資、行成3人の日記が重要な史料である、もうひとつの理由

大河ドラマ「光る君へ」で話題、歴史学者・倉本一宏に聞く、学校では習わない平安時代(4)
2024.8.8(木) 倉本 一宏 follow フォロー help フォロー中
韓国・北朝鮮政治歴史学術
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
『御堂関白記』』長保二年正月十日条(自筆本)陽明文庫蔵 (倉本一宏著『「御堂関白記」を読む』講談社学術文庫より)
『平安貴族列伝』倉本一宏・著 日本ビジネスプレス(SYNCHRONOUS BOOKS)

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
「カスハラは老害」のウソ、被害が「増える」本当の理由…3つの火種と広がる着火点
なぜカスハラ被害は「増える」のか?(1)
小林 祐児
きたる解散総選挙の勝敗ラインは「自民党単独過半数」、トランプ化が進む日本政治の難題とは
アジア版NATO構想でいきなりつまずいた石破政権、思い入れの強い地方創生も予算倍増でどうこうなるレベルではなく
山本 一郎
歴史教科書には絶対載らない「アメリカ建国の父」その下半身事情
親友の妻を寝取り、奴隷女性とセックスに耽った米国大統領の過去
市川 蛇蔵
パワーカップル生む同類婚、3K・3平・3低を経て女性が男性に期待する条件とは?
杉原 健治
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。