軍事・地政学ナナメ読み
1〜 39 40 41 最新

アメリカの9.6兆円軍事援助で勢いづくか、ウクライナ軍が仕掛ける「牛の舌」分断とリベンジ反攻作戦の“勝ち目”

2024.5.12(日) 深川 孝行 follow フォロー help フォロー中
世界情勢アメリカロシアヨーロッパ安全保障
シェア12
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
アメリカ製のM2ブラッドレー歩兵戦闘車とウクライナ軍将兵。リベンジ反攻作戦には戦車や歩兵戦車がまだまだ足りない(写真:ウクライナ国防省Xより)
ウクライナ支援法が成立し、署名するアメリカのバイデン大統領(写真:ロイター/アフロ)
拡大画像表示
ウクライナ軍がドローンの試験飛行(写真:ロイター/アフロ)
“ローテク”な普通の大砲の弾薬が猛烈な砲撃合戦により不足している(写真は155mm砲弾、米陸軍ウェブサイトより)
反攻の機会をうかがうウクライナ軍のT-72戦車(写真:ウクライナ国防省Xより)
早ければ2024年6月にウクライナに引き渡される F-16戦闘機(写真:米空軍ウェブサイトより)
ロシアが誇るS-400SAM。射程は400kmに及ぶ(写真:ウクライナ国防省Xより)
JDAM。通常の爆弾に誘導装置と狙いを定めるため落下方向を微妙に調整するフィンがついている(写真:米陸軍ウェブサイトより)
高機動ロケット砲システムHIMARSから発射される長距離ミサイルのATACMS(写真:米陸軍ウェブサイトより)
アメリカとノルウェーが共同開発した地対空ミサイルシステムの「NASAMS」(写真:米空軍ウェブサイトより)

国際の写真

ポケベル爆弾でヒズボラを大量殺傷、関与疑われるイスラエルの「暗殺の歴史」と非情なまでのその「実力」
ウクライナの逆侵攻に鈍い対応、「国家総動員」「集団的自衛権」カードが切れないプーチンの自縄自縛
「ペット食い」発言で開き直るトランプとバンス、なぜハイチ系移民がヘイトの標的に?日本人もひとごとではない
米国の新大統領にすぐ襲いかかる大問題、中国の領土拡大にどう対処するのか
アジアにおける超大国の緊張、新たな局面を迎えた南シナ海の恐怖
ミャンマー「徴兵宣言」から半年、苦渋の選択を迫られる日本語学習者たち

本日の新着

一覧
【不信任決議案】想定外の粘り見せる斎藤知事の正念場、途中から距離を置きはじめた維新にも止まない逆風
神宮寺 慎之介
日本が直面しているデジタル赤字に伴う外貨流出、これは日本だけの問題なのか?
【唐鎌大輔の為替から見る日本】デジタル収支では米国一人勝ちというバイアス
唐鎌 大輔
ミャンマー「徴兵宣言」から半年、苦渋の選択を迫られる日本語学習者たち
新潮社フォーサイト
「エリート校をつくる」と言って楽天副社長を辞めた男は、なぜ真逆の自由すぎる学校に辿り着いたのか?
軽井沢風越学園が実践する新しい教育「子どもに必要なのは小さな成功体験より無数の失敗体験」
篠原 匡
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。