井元康一郎のクルマ進化論
1〜 22 23 24 最新

軽BEVの走行コストは安いのか、押し寄せる「充電大幅値上げ」の影響

時間あたりの充電電力量が少ない軽BEVの走行コストを徹底検証する【後編】
2023.6.25(日) 井元 康一郎 follow フォロー help フォロー中
自動車エネルギー・資源生活・趣味
シェア21
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
三菱自動車「eKクロスEV」のフロントビュー(筆者撮影)
国道477号線の滋賀・京都県境付近は完全に秘境国道だが、軽BEVでも十分乗り越えられた(筆者撮影)
三菱自動車「eKクロスEV」のリアビュー
本土最南端の充電スポットがある道の駅根占は本土最南端の道の駅でもある(筆者撮影)
本土最南端、佐多岬手前の北緯31度線モニュメントに到達。最も近い充電スポットからの距離は35km程度だが、急峻な登り坂区間がいくつかあり、軽BEVで訪れる場合は充電率を十分回復させて臨む必要がある(筆者撮影)
大隅半島南部の道の駅根占にある本土最南端の急速充電器で充電中。性能は低いが行きに20分、帰りに10分と2回に分けて充電したところ、高性能充電器での30分連続充電と互角の12kWhを獲得できた(筆者撮影)
鹿児島・薩摩半島南端をドライブ中。遠方に見えるのは開聞岳。鹿児島市を拠点とする場合、このくらいの遠乗り(少し周遊して120km程度)なら冬季以外は無充電で行くことも可能(筆者撮影)
滋賀県の充電スポットにて、三菱自動車が2009年に投入した軽BEV「アイミーブ」と偶然一緒になった(筆者撮影)
島根県最西部の持石海岸にて。軽BEVは性能自体は移動の自由を得る道具としての最低ラインをクリアしていた。あとは電力会社のエネルギー供給網のあり方と充電サービスの設計次第だ(筆者撮影)

産業の写真

住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
【試乗レポート】「おぉ」思わず声が漏れるアストンマーティン「DB12」、100km走って納得した「かっしり」感
大和ハウス工業の創業者、石橋信夫に「鉄パイプで建物をつくる」発想をもたらしたのは“台風”だった
独身の日セールどころではない、「トランプ2.0」で中国のECビジネスを取り巻く環境が急変するリスク
「自動車の覇者」中国と戦うのはテスラかトヨタか? 今こそ日本企業に求められる飛躍的な「バックキャスト」発想

本日の新着

一覧
この冬は「ラニーニャ」で昨年より寒くなる?100年以上前に発見された異常気象要因、○○現象の日本への影響
天気・天災の謎(4)
白石 拓
「納得がいかない」「誤審ではないか」紛糾する事態は数知れず…なぜサッカーのVARだけが問題となるのか?
サッカーのVARは何が問題なのか?(前編)
西股 総生
「八村発言」が日本バスケ界に激震を呼んだ理由、絶好調Bリーグだが「カネ儲けと選手強化」にジレンマ
田中 充
「生成AIで仕事がなくなる」ってホント?未来を過度に恐れる必要はない理由
人手不足のウソ?(2)
今井 昭仁
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。