日本半導体・敗戦から復興へ
1〜 154 155 156 最新

半導体産業のジレンマ、半導体不足で半導体製造装置がつくれない

世界中の半導体メーカーが新工場を増設するも、製造装置リードタイムが長期化
2022.6.6(月) 湯之上 隆 follow フォロー help フォロー中
シェア166
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
図1 過去最高を更新する世界半導体市場と製造装置市場
出所:WSTS、IC Insights、SEMIのデータを基に筆者作成https://jbpress.ismedia.jp/articles/gallery/70397
図2 2000年で規格化した世界半導体市場と製造装置市場
出所:WSTS、IC Insights、SEMIのデータを基に筆者作成
図3 各種半導体製造装置の出荷額の推移
出所:野村証券のデータを基に筆者作成
図4 2000年で規格化した各種半導体製造装置の出荷額
出所:野村証券のデータを基に筆者作成
図5 世界半導体産業の設備投資額の推移
出所:IC Insightsのデータを基に筆者作成
図6 Industry(産業機器)に使われる半導体(2019~2021年)
出所:WSTSのデータを基に筆者作成

産業の写真

「再エネ投資をしないとデジタル敗戦」って本当なのか?それよりも原子力と火力で電気代を安くせよ
Apple、生成AIでiPhone盛り返し 秋の需要増に期待
世界需要低迷で下落圧力が強まる原油価格、この先どうなる?二大産油国=米国とサウジアラビアの楽観できない事情
「人に崩される前に自分で崩す」…プレステを“世界で最も売れた家庭用ゲーム機”に育てたソニーの流儀
マクニカCIO・安藤啓吾氏が語る、「IT改革」の3つの施策、「稼ぐIT」への挑戦、そして「2030年の到達点」
「トップバリュ」の成長でGMSの“稼ぐ力”が回復、小売事業を復活させたイオンの商品戦略とは
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。