結局G7サミットは「被爆地」の名を借りた岸田首相のための政治ショーだった
【どーしょーるん】広島で「核廃絶」でなく「核抑止力維持」主張してどうする
2023.6.6(火)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
連載の次の記事
広島市の図書館の移転問題、開示請求で出てきた黒塗り文書から「見えるもの」

あわせてお読みください

G7サミット目前だが叫ばずにいられない「広島を政治ショーの舞台にするな」
【どーしょーるん】ただのお祭り騒ぎに終わる予感、空疎化する「明るい未来」
宮崎 園子

型通りのギョーカイ選挙報道よりよほど有用「劇場版センキョナンデス」
【どーしょーるん】「見えない」政治に必要な「野次馬根性」と「素人感覚」
宮崎 園子

新聞記者を辞めてよくわかった、新聞が読者の「知りたい」に応えられない理由
【どーしょーるん】「おっさん」的価値観こそ最重要と疑わぬズレた時代感覚
宮崎 園子

トヨタが社長人事を「トヨタイムズ」で発表した意味、報道機関は理解したか
【どーしょーるん】マスメディアは人々の「知る権利」に応えているつもりなのか
宮崎 園子

拝啓 岸田文雄様 あなたにとって広島とはなんですか
【どーしょーるん】年始に広島から祈る、人間の尊厳が守られる明るい未来
宮崎 園子
本日の新着
日本再生 バックナンバー

ウクライナ戦争の「結末」が日本にとって重要な理由…朝鮮半島有事なら影響避けられず
西村 卓也

糸口見えぬロシアvsウクライナの停戦、もはや「第3次世界大戦型」陣営に分かれた戦争になりつつある
西村 卓也

人類はなぜ中動態という感性を失ったのか?能動態でも受動態でもないもう一つの文法
長野 光 | 國分 功一郎

なぜトンボは幼虫から成虫に一気に変態するのか?1000匹以上のヤゴを自ら飼育して見つけ出したトンボの変態遺伝子
関 瑶子

郵政民営化とは何だったのか?詐欺まがいの保険契約や過剰ノルマ、不正と犯罪の温床になる郵便局など誰が望んだ
長野 光 | 宮崎 拓朗

“永野芽郁さん型”タレントには不向き、芸能スキャンダルに「謝罪会見なし」で逃げ切れる人のビジネス的特徴
増沢 隆太