韓国・尹錫悦大統領の足を引っ張る「日韓関係が改善されると困る人々」
新政権は日韓関係の改善に前向きも「反日」でメシを食う輩をどうするか
2022.5.16(月)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

文在寅政権で加速した韓国の共産化、新大統領の双肩にかかる重すぎる後始末
朴槿恵元大統領を来賓に招いた尹錫悦大統領の器
立花 志音

水面下で進む日本の入国規制、日韓の旅行者増に嫌韓・嫌日派はどう反応するか
待望の日本旅行に胸躍らせる韓国人と、相変わらずの韓国メディア
羽田 真代

韓国人も思わず赤面!歪曲と美化を繰り返す文在寅政権の面の皮
北朝鮮との「平和プロセス」は成功、不動産の高騰は「世界的現象」と弁明
ミン ジェウク

日韓関係より国内の分断統合が最優先の尹錫悦、最大の障害は「民主党の妨害」
数の力を振り回す野党、度が過ぎれば前大統領・文在寅への「政治報復」も
武藤 正敏

最後まで自画自賛を貫いた文在寅前大統領の退任演説
李明博、金大中元大統領の退任演説とは雲泥の差
羽田 真代
アジア バックナンバー

BTSジョングク、「東京を再び偉大に」の帽子で世論の地雷踏む、「韓国軍でなく自衛隊に行ってきたのか」と批判沸騰
李 正宣

動き出した李在明外交、意外にも「石破―トランプ」より「李―トランプ」のほうが上手くいきそうに思えてきた理由
近藤 大介

中国が導入した驚きのカンニング対策とは?全国統一大学入試の期間、生成AIの画像認識機能を全土で一時停止
小林 啓倫

李在明氏、トランプ氏との電話会談を大統領選勝利から3日も待たされる羽目に、「これは尋常でない」と韓国中が狼狽
李 正宣

1万円札は「ノー」でも「韓国ウォンなら両替できます」、東南アジアのハワイは「韓国」で溢れていた
鄭 孝俊

「反日」封印した韓国・李在明大統領が、再び「反日」になると言い切れる理由…焦点は対米関係と国内の分断
平井 敏晴