あなたの家にネット通販の荷物を届けるのは、いつもの宅配業者ではなく、たまたま近所に用事があった見ず知らずの人かもしれない。あるいは、隣町のある家に荷物を届けるのは、あなたかもしれない。
業者に代わって荷物を届ける「On My Way」
一般の人に商品を届けてもらうこうした配送の仕組みを米アマゾン・ドットコムが計画しており、同社はそのためのモバイルアプリを開発中だと、米ウォールストリート・ジャーナルなどの海外メディアが伝えている。
報道によると、アマゾンは現在社内で「On My Way」と呼ぶサービスについて検討している。この名称は“どこかへ向かう途中”という意味で、想定されるサービスの仕組みは次のようなものだという。
ある人が、アマゾンと契約している商品集積所に行き、荷物を預かり、それを最終目的地へと運ぶ。するとその人には何らかの報酬が与えられる。
いつどのような配達需要があるのかといった情報はスマートフォンのアプリで配信し、それを見た人は、自分の用事がある場所の近くに届け先があれば、アプリ内で挙手する。
このニュースを最初に伝えたウォールストリート・ジャーナルは事情に詳しい関係者の話として、On My Wayサービスの開始時期に関する情報は今のところ得られておらず、アマゾンは計画を中止する可能性もあると伝えている。
ただ、もしこれが実現すれば、アマゾンは高騰する配送コストを抑えたり、繁忙期に配達遅延を防いだりできる可能性があるという。
山積する課題
その一方で、アマゾンがどのように配達人を審査するのか、商品の破損・紛失時には誰が責任を負うのか、といったことが明確になっていないと指摘されている。
このほか、アマゾンは実店舗を展開する小売業者に依頼し、商品保管スペースを借りる計画のようだが、果たして競合する小売業者がアマゾンに協力するのかといったことにも疑問があり、このサービスには課題が多いと専門家は指摘している。