マット安川 来日した“テキサス親父”ことトニー・マラーノさんと、トニーさんの新刊を監修した評論家・西村幸祐さんをお迎えして、日米関係やアジア情勢など、広くお話をうかがいました。

サムライとバイキングの末裔でシー・シェパードに対抗しよう

西村 幸祐(にしむら・こうゆう)氏(右)
ジャーナリスト、作家。音楽雑誌編集などを経て、主にスポーツをテーマに作家、ジャーナリストとしての活動を開始。『幻の黄金時代 オンリーイエスタデイ'80s』(祥伝社刊)など著書多数。
トニー・マラーノ氏(左)
「テキサス親父」のニックネームで知られる米国の作家・評論家。動画サイトや新聞、雑誌での評論・執筆活動中。近著に『テキサス親父の「怒れ! 罠にかかった日本人」』(青林堂)。
(撮影:前田せいめい、以下同)

西村 トニーさんはもともと日本のことに特に関心を持たない、ごく一般的な米国人だったんです。ところが、シー・シェパードのやっていること(反捕鯨活動)はおかしいんじゃないかということに気づき、地元の新聞に投書したりしたけれど、なかなか取り上げられない。それでYouTubeで自分の番組を作ったというのが活動の始まりです。

マラーノ 多くの米国人がシー・シェパードのことをよく知れば、ちょっとおかしいということになると思います。日本のメディアもそうでしょうけど、米国のメディアはリベラルな方へどうしても行ってしまう。そして理論ではなく感情にすごく走りやすい。イルカはかわいいとかですね。

 シー・シェパードがなぜ日本をターゲットにしたかというと、日本人は受動的で、親切で、あまり反撃しないからです。そういうものを利用するというのが、彼らにとってはやりやすい方法なんです。

 彼らは現在、フェロー諸島でも反捕鯨活動を行っています。フェロー諸島はとても小さな島国(デンマークの自治領)で、島民はバイキングの子孫です。

 そこで私はいま、日本のサムライとフェロー諸島のバイキングの子孫が組んで、シー・シェパードをやっつけようじゃないかと考えています。スポンサーの問題などがあるでしょうが、そういうことを考えているところです。

 とはいえ、シー・シェパードに対しては感謝していることもあります。シー・シェパードの問題を扱ったことによって、自分が日本とこういういい関係を持つことができましたからね(笑)

お互いを尊重するという日本の文化は素晴らしい

西村 トニーさんはイタリア系米国人で、ニューヨークのイタリア人街で育っています。私はそういうところも日本人と打ち解けていった理由があるのかなという気がしています。アングロサクソンじゃないというところがですね(笑)

マラーノ 私の祖父母は4人ともイタリアからの移民です。私は2006年に会社を定年退職して、普段は庭の手入れや、教会の世話人のようなことをしています。YouTubeに動画を上げ始めてからは、いろんな人からメッセージが来るので、その返信などでほとんどの時間が使われていますが、非常に楽しんでやっています。

 「テキサス親父」という名前は、日本の方につけていただいたものです。自分で名乗ったわけではありません。私はもともとブルックリン育ちのニューヨーカーですが、テキサスに長く住んでいますし、「テキサス親父」という名前をとても気に入っています。