~認知症基本法に基づく社会課題の解決及び、在宅介護領域におけるICT活用促進に向けて、AIを活用した新しい訪問介護の取り組みを開始~

【概要】

このたび、セントケア・ホールディング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤間 和敏)のグループ会社であるセントケアDX株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:谷口雅一、以下「セントケアDX」)は、認知症ケア補助AI(DeCaAI)を開発する一般社団法人 認知症高齢者研究所(以下「認知症高齢者研究所」)と協業し、在宅領域におけるDeCaAI(でか~愛)の実証実験を開始いたしました。

【DeCaAIについて】

DeCaAIはDementia Care-assist AI system(認知症ケア補助AIシステム)の略称です。

IoTセンサデータを人工知能(AI)で分析して、認知症の行動・心理症状(BPSD※1)を予測・予防することで、介護負担感の軽減などを目指しています。

1.認知症の方本人のバイタル情報(脈拍や体動など)

2.部屋の環境情報(温度・湿度・照度など)

3.介護者が入力する介護記録情報を、通信環境を介してクラウドに集めます。

これらのデータをAIが分析することで、

1) 認知症の行動・心理症状(BPSD)を、30分前・60分前に予測し、

2) 適切なケア方法とともに現場の介護職に通知します。

これにより、BPSDの発生を未然に防ぎ、生じた場合も重度化を防ぐケアを提供できます。



<参照>

DeCaAI 人工知能AIを用いてBPSDを予測・予防する認知症ケア補助システム

https://www.kyomation.com/2022/12/30/decaai/

BPSD予測・予防により介護負担を軽減する認知症対応型AI・IoTサービスの開発と実装

https://www.dcnet.gr.jp/support/bpsd20-22/

※1:(Behavioral and Psychological Symptoms of Dementia)BPSDとは、認知症の人に見られる行動と心理の症状(異常状態)を示す医学用語です。易怒・暴言・繰り返し行動・妄想・幻覚・うつ・不安などが該当します。

(引用)https://www.kyomation.com/2022/12/30/decaai/

【本実証実験について】

本実証実験においては、セントケアDXの訪問介護のご利用者を対象としております。

対象のご利用者宅へ環境センサーの設置、ご本人にスマートウォッチを装着し、スタッフはスマートフォンアプリを使用してDeCaAIの情報確認・入力を行います。

DeCaAIを通じたケア方法の提案やBPSDの予測に対応することにより、スタッフの経験や勘に頼るケアだけではなく、エビデンスに基づいたケアを在宅領域において実践することを目的としています。

また、本実証実験においては関係事業所、ご家族にも実証に参加いただくことで、DeCaAIを通じてリアルタイムに連携することが可能となり、在宅生活をしながら施設のような安心感を持って生活ができることを目指します。

【実証対象者(一例)】

年齢:80歳代

性別:男性

要介護度:要介護3(軽度認知症)

介護状況:独居、近隣へご家族様在住

介護サービス利用状況:訪問介護・デイサービス


図:DeCaAI導入後の実証イメージ

図:DeCaAIを活用したチームケアの効果

【今後の展望】

本実証実験にて、在宅領域でAIを活用したエビデンスに基づくケア・関係者間のリアルタイム情報連携を通じて、ご利用者様が安心して在宅生活を継続することが可能かを検証いたします。

検証を通じて得られた知見を活かし、セントケアDXでは在宅デバイスを用いた地域包括ケアシステムの構築を推進し、高齢者が安心して在宅生活を継続できる社会を目指します。

【実証体制】

セントケアDX株式会社:DeCaAIを活用した訪問介護サービスの提供(URL:https://www.saint-care.com/dx/

一般社団法人 認知症高齢者研究所:AIの開発・運用・保守(URL:https://www.kyomation.com/

【会社概要】

会社名:セントケアDX株式会社

本社所在地:東京都中央区京橋2-8-7 読売八重洲ビル5F

代表:代表取締役社長 谷口雅一

設立: 2022年7月1日

事業内容: 訪問介護サービス、訪問看護サービス

HP:https://www.saint-care.com/dx/

【本件についてのお問い合わせ】

セントケアDX株式会社

TEL 03-6670-8922 FAX 03-3538-2947

問い合わせフォーム:https://www.saint-care.com/dx/index.php/contact/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ