閉じる ×
鉄道最前線
1〜 20 21 22 23

「青春18きっぷ」はオワコンなのか?複数人使用、期間をあけての乗車ができない“サービス改悪”で高まる不満

2024.11.8(金) 小川 裕夫 follow フォロー help フォロー中
経営物流・運輸生活・趣味
シェア10
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
鉄道旅の楽しみや自由度は失われてしまうのか(写真はイメージ、Bossa Art/Shutterstock.com)
2022年に発売40周年を迎えた「青春18きっぷ」(写真:共同通信社)
大漁旗がはためく中、三陸鉄道の釜石駅を出発する記念列車(2024年4月、岩手県釜石市/写真:共同通信社)
北近畿タンゴ鉄道は、国鉄の旧宮津線と旧宮福線が第三セクターに移管して誕生した経緯があるため、青春18きっぷを提示すれば追加料金500円で一日フリーきっぷを購入できる特例があった(2008年8月、筆者撮影)
ムーンライトながらは18きっぷで乗車できる夜行列車だったが、2009年に定期運行を終了。その後は臨時列車として運行されていたが、2020年に完全に姿を消した(2009年3月、筆者撮影)

ビジネスの写真

アップル、「Vision Pro」「iPhone16」の生産縮小か
亡くなったノーベル文学賞詩人を「復活」させたポーランドのラジオ局に批判殺到、何がマズかったのか?
過去最高益達成のアダストリア、木村社長が語る「マルチブランド戦略は非効率」という定説を覆せた理由
「誰にも無限の可能性がある」多くの社員の天分を開花させた稲盛和夫の「許す心」
人手不足のウソ?副業やスキマバイト…労働力の捉え方は「人手」から「時間」へ
サントリーはどうやって安売り競争から抜け出した?小売りと組みAI・データ活用、生活提案型マーケティングへ

本日の新着

一覧
“劇薬”トランプ氏が再び選ばれた米大統領選に思う日本のこれから、世界を追って混沌の途を歩むことになるのか?
【西田亮介の週刊時評】政治の安定続いた2010年代の日本は「グローバル・スタンダード」ではなかった
西田 亮介
亡くなったノーベル文学賞詩人を「復活」させたポーランドのラジオ局に批判殺到、何がマズかったのか?
【生成AI事件簿】故人を完璧に再現するデジタル・レザレクションの是非
小林 啓倫
人手不足のウソ?副業やスキマバイト…労働力の捉え方は「人手」から「時間」へ
今井 昭仁
日本が誇る最強コンテンツ「ポケモン」と「工芸」を掛け合わせ、世界を席巻した展覧会が東京へ凱旋
「ポケモン×工芸展ー美とわざの大発見ー」が東京・麻布台ヒルズギャラリーで開幕
川岸 徹
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。