広尾晃の野球ビジネスモデル考察
1〜 4 5 6 最新

空谷事件、柳川事件…ドラフト制度導入以前、まだウサン臭さ残る球界で繰り広げられた仁義なき選手獲得戦争

【連載】広尾晃の野球ビジネスモデル考察(第5回)
2024.10.14(月) 広尾 晃 follow フォロー help フォロー中
スポーツ
シェア6
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
昨年10月26日に開催されたプロ野球ドラフト会議の様子。中央大の西舘勇陽投手投手の交渉権を獲得し、ガッツポーズの巨人・阿部慎之介監督(右)と日本ハム・新庄剛志監督(写真:共同通信社)
拡大画像表示
1965年11月に開かれた第1回ドラフト会議の模様。抽選くじを引く永江近鉄代表(中央左)と友田国鉄代表(同右)。現在と比べるとかなり地味な印象だ=東京都千代田区の日生会館
拡大画像表示
正力松太郎=1957年4月撮影(写真:共同通信社)
拡大画像表示
パ・リーグ会長も務めた永田雅一東京オリオンズ・オーナー。日頃の大言壮語ぶりから「永田ラッパ」の異名を取った(写真:共同通信社)
拡大画像表示
1957年10月、日本シリーズ第1戦を前に握手する巨人・水原円裕(左)と西鉄・三原脩両監督。この年の日本シリーズは前年に引き続き西鉄が巨人を撃破、三原監督は西鉄の黄金期を築いた(写真:共同通信社)
拡大画像表示

ライフ・教養の写真

「浅田真央さんのトリプルアクセルから始まった」中継担当者が語る、勝ち負けだけではないフィギュアスケートの魅力
住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
「八村発言」が日本バスケ界に激震を呼んだ理由、絶好調Bリーグだが「カネ儲けと選手強化」にジレンマ
今年のナイキ「EKIDEN PACK」はどう進化した?選手たちが語るコレクションの魅力と箱根駅伝への思い
「納得がいかない」「誤審ではないか」紛糾する事態は数知れず…なぜサッカーのVARだけが問題となるのか?
『源氏物語』だけじゃない、時代を超えて愛される「平安文学」の魅力と影響、当時の批評から国宝の屏風、現代作品も

本日の新着

一覧
元自衛隊幹部が解説、トランプ政権下でのアジアの安全保障
もしNATOが解体されたらどうなるか、アジア版NATOの可能性は?
矢野 義昭
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
木村 正人
住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
山下 和之
「八村発言」が日本バスケ界に激震を呼んだ理由、絶好調Bリーグだが「カネ儲けと選手強化」にジレンマ
田中 充
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。