リスキリングって何をすればいいの?ありがちなこの発想がマズいワケ

始めるならまず解放、日本の組織で働く人が陥りやすい「べき思想」
2023.10.11(水) 後藤 宗明 follow フォロー help フォロー中
人材育成働き方改革時事・社会
シェア16
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
岸田政権の「リスキリング支援」表明から約1年、最も多い疑問に識者が答える(写真:mapo – stock.adobe.com)
日本経済新聞社が主催した「日経リスキリングサミット2023」には、岸田首相も参加した=2023年9月1日(写真:共同通信社)

キャリアの写真

いくら積まれても「売らない」、レバンガ・折茂社長の覚悟
レジェンドと呼ばれた男「絶大な信頼」の秘密
麒麟・田村「恐れ多い」けど書いた「レジェンド」のこと
トップスコアラーが自身の「方法論」を他人にススメない理由
「いまのオマエ、全然ダメ」盟友はそう言い放った
「49歳で引退」決断、会見で話さなかった本当の理由

本日の新着

一覧
低金利の時代は終わったのか? 実質金利がさらに高くなる可能性も大――マーティン・ウルフ
Financial Times
いつの間にか「ドル離れ」が加速していた世界の外貨準備、台頭する第三勢力の顔ぶれと今後の動き
【唐鎌大輔の為替から見る日本】外貨準備のドル比率が低下する中でも堅調なドル相場の理由
唐鎌 大輔
稀有の存在・大谷翔平に「上司」はどう向き合う? 栗山英樹の接し方
話題の一冊『監督の財産』から読む栗山英樹と監督論
シンクロナス編集部
【石破総裁vs麻生最高顧問】ふてくされた麻生さんが、なしとげたいことは何だろう?アドラー心理学で読み解くと…
不機嫌には「相手」がいて「目的」がある、そして「弱い」相手に向かいやすい…
岩井 俊憲
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。