統一教会が約2000坪の土地を取得!反対運動を始めた多摩市住民の危機感
統一教会が購入した和菓子卸業の土地(写真:長野光)
(画像1/5)
トラックの搬入口もある(写真:長野光)
(画像2/5)
現場に貼り付けられていた工事の概要説明(写真:長野光)
拡大画像表示
(画像3/5)
隣接する国士舘大学の入り口には勧誘に注意する貼紙がある(写真:長野光)
(画像4/5)
隣接する「多摩よこやまの道」はハイキングコースであり、地元の方々がランニングしていた(写真:長野光)
(画像5/5)
統一教会が約2000坪の土地を取得!反対運動を始めた多摩市住民の危機感
この写真の記事を読む

連載の次の記事

“自称保守”から集中砲火を浴びた稲田朋美がLGBT理解増進法で戦い抜いた理由

Straight Talk
1〜 42 43 44 最新
関連記事
元2世信者の小川さゆり、統一教会の外ではいまだになかなか友達を作れない 空振り重ねた質問権行使、もはや岸田首相に「統一教会」を解散させる意思なし 韓国カルト宗教の裏側:美人女子大生を性的奉仕、勧誘に徹底活用 「通信簿」を廃止した小学校が問うテストの点数付けや運動会の勝ち負けの意味 孫泰蔵が「AI時代に教育はいらない」「親の言うことは聞くな」と言い切る理由

本日の新着

一覧
【名馬伝説】着差2cmの歴史に残る名レース、希代の牝馬ウオッカとダイワスカーレット、同期の対決最後の勝敗は?
「あの日」の名馬伝説(18)
堀井 六郎
【Podcast】女子学生へのわいせつ行為だけじゃない、後を絶たない“就活セクハラ”を巡る「5つの盲点」
耳で聴くJBpress《ちょっとクセになるニュース》
JBpress
テスラ モデル3に試乗 このクルマは非難されるべきなのか?
様々な文脈で話題を呼ぶテスラの中核のひとつ「モデル 3」をクルマとして評価する
大谷 達也
「追加利上げはいつか?」ばかりでいいのか、日銀の「市場との対話」にはもっと多くの論点があるはず
不確実性の時代、中央銀行と金融市場の対話も変わらねばならない
神津 多可思
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。