磯崎新が生前語った「俺の建築は100年後には一つも残らない」の真意

水戸芸術館で「磯崎新 水戸芸術館を創る」展がスタート
2023.3.12(日) 宮沢 洋 follow フォロー help フォロー中
建設・不動産生活・趣味
シェア44
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
磯崎新が設計した水戸芸術館(写真:宮沢洋、以下同)
「震」 2019、ARパネル、アクリル、1030×1456×15mm
担当の井関学芸員。本展の開催が正式に決まったのは、今年の2月になってからで、それから館に保管されていた図面類を調べまくったという
タワーの中を上るエレベーター
水戸市民会館はもっと左の方に…
7月開館予定の水戸市民会館。ガラスにタワーがきれいに映り込むのは、水戸芸術館へのリスペクト?
企画展示室に、本当に自然光を入れているのにもびっくり。現在開催中の企画展は「ケアリング/マザーフッド:「母」から「他者」のケアを考える現代美術」。会期は2023年2月18日(土)~5月7日(日)

国内の写真

シャブにまみれたオンナたち
日本で土砂災害が多発する理由とは?
地球環境問題の解決と人の自己実現を目指すプラチナ社会
研究者も勘違い? 科学には「3つの作法」がある
さらば食品ロス、古い商品から売れていく劇的解決策
訪日外国人増加の大弊害、万引き天国になる日本

本日の新着

一覧
武道館を埋め尽くす中国人たち――華人ポップスターはなぜ「日本公演」に乗り出すのか
新潮社フォーサイト
藤原氏の同族の僧・壱演、かつての栄華はなくとも清廉に生き、皇族や大臣のために祈り、水の上で亡くなった生涯
平安貴族列伝(65)
倉本 一宏
市場予想を上回った個人消費は日銀にとって「渡りに船」、年内最後の利上げはあるのか?
【唐鎌大輔の為替から見る日本】個人消費は堅調も、インバウンド消費に「終わりの始まり」の可能性
唐鎌 大輔
AIは温暖化対策の切り札になれないのか?「データセンターの電力消費量激増」というパラドックス、結局は原発頼み
木村 正人
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。