素粒子から宇宙まで
1〜 69 70 71 最新

銀河は風の子? 超巨大ブラックホールの風が銀河を育てる

銀河の成長に場所の偏り、星の生まれやすさを何が決めるのか
2023.2.25(土) 小谷 太郎 follow フォロー help フォロー中
宇宙・物理学術
シェア23
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
銀河の群れ集う大規模な銀河団Abell 2744。ハッブル宇宙望遠鏡による。(提供:NASA/ESA/STScI
楕円銀河3C 348とそこから噴射される宇宙ジェット。ハッブル宇宙望遠鏡(可視光)とVLA(電波)の合成像。(提供:NASA, ESA, S. Baum and C. O'Dea (RIT), R. Perley and W. Cotton (NRAO/AUI/NSF), and the Hubble Heritage Team (STScI/AURA)
成長をやめている銀河は、銀河団中心の楕円銀河の長軸の方向に分布する傾向がある。また成長中の銀河は、楕円銀河の短軸の方向に分布している。(提供:東京大学大学院理学系研究科*2

科学の写真

次のパンデミックか?米国で鳥インフルH5N1が急拡大、乳牛→ヒトに感染も…本当に危ないのは研究所から「新種」流出
反ワクチンに闇の政府…陰謀論をがっつり信じる人を説得できるか?科学的な話をわかりやすく伝える生成AIの可能性
脳の持久力向上や疲労回復に必要なたった一つの行動、うつ病や認知症の脳で起きている機能不全
まだ来るかも! 今年は22年ぶりの太陽フレア当たり年
「エントロピーの法則」を学ぶと、なぜ「諸行無常」が理解できるのか
理論物理学が辿り着いたパラレルワールド的世界「私たちの世界は4次元でなく10次元、宇宙の数は無限」のホント
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。