「新幹線を東京〜大阪以外に作れば大変なことになる」と新幹線の父は言った

政治家の人気取りに使われ、地元の鉄道離れを引き起こす新幹線の「光と影」
2022.11.21(月) 池口 英司 follow フォロー help フォロー中
地域経済地域振興経済物流・運輸生活・趣味
シェア240
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
武雄温泉~長崎間で9月に開業した西九州新幹線の「かもめ」は6両編成の「N700S」で運行する(写真:アフロ)
第4代国鉄総裁として東海道新幹線を実現させた十河信二(写真:近現代PL/アフロ)
2015年3月に金沢まで延伸された北陸新幹線。2023年度末に金沢~敦賀駅間の開業を予定している(写真:池口英司)
2015年に北陸新幹線の長野〜金沢駅間が延伸開業したことに伴い、北陸本線の市振〜直江津駅間は並行在来線としてJR西日本から経営分離された。同時にJR東日本から経営分離された信越本線の妙高高原〜直江津駅間の区間と合わせて、第三セクターのえちごトキめき鉄道(新潟県上越市)が運行する(写真:池口英司)
2004年3月に九州新幹線の新八代〜鹿児島中央駅間が開業した際、並行在来線として経営移管された第三セクターの肥薩おれんじ鉄道。かつてはJR九州・鹿児島本線の一部だった(写真:池口英司)

地域の写真

奇観!山肌に鉄骨を組んだ工事用道路、「掘ったら崩れる」軟弱地盤に予定されたダム、3200億円かけ本日も工事中
“日本一美しい廃線跡”、旧国鉄倉吉線廃線跡の魅力とその知られざる歴史
【兵庫県知事選】市民派・稲村和美前尼崎市長が語る「斎藤元彦県政では混乱が続くだけ」
世界の新潮流:「観光する」から「食べる」に代わった旅の目的
【単独インタビュー】斎藤元彦・前兵庫県知事が自身の資質を語る「私は地位に固執するタイプではない」
鉄道・バスの利便性をどう高める?「採算重視」で苦境に立つ日本の公共交通が学ぶべきオーストリアのデータ活用術
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。