恒大集団の経営危機で見えてきた習近平の「神格化」シナリオ

尻拭いさせる地方政府トップを粛清、後任にダブつく次世代幹部を
2021.10.13(水) 譚 璐美 follow フォロー help フォロー中
中国
シェア21
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
今年9月、陝西省の楡林市を視察する習近平主席(写真:新華社/アフロ)
『中国「国恥地図」の謎を解く』(譚璐美著、新潮新書)
今年7月、香港で2年ぶりに開催された香港ブックフェア。香港国家安全維持法が施行されてから初めての開催となったため政治的な書籍の出品は激減したが、それに代わるように『習近平 国家運営を語る』は平積みされていた(写真:REX/アフロ)

国際の写真

尹錫悦失脚で韓国との距離を詰め始めた中国、新年早々「韓国滞在の中国人、政治活動に参加するな!」と警告した理由
ホワイトハウスのカオスを目撃したジョン・ボルトン氏が指摘する、第二次トランプ政権の知られざる「アキレス腱」
もっと悪化しなければ事態は改善しない、有権者に改革を受け入れさせるには深刻なトラブルが必要
ウクライナ戦争と北朝鮮が促した、核の傘に関する実践的な日米協議
敵対者からも信頼される学才で『続日本後紀』の編纂に勤めた官人・春澄善縄、身分が低くてもあきらめなかった生涯
ロシアの飛び地領「カリーニングラード」駐屯のGRU特殊部隊、欧州諸国への破壊工作に向け不気味な訓練

本日の新着

一覧
「安いけど質が高い」は過去の話、人手不足でオペレーションが崩壊し始めたサービス業と「おもてなし」の未来
【ポンコツ化する日本】ひふみ投信の藤野英人氏が語る(前編)「消費者はサービスの劣化に適応しなければならない」
篠原 匡 | 藤野 英人
スバル「クロストレック」で初搭載「ストロングハイブリッド」、走りの良さを本邦初公開の製造現場で詳しく検証
桃田 健史
尹錫悦失脚で韓国との距離を詰め始めた中国、新年早々「韓国滞在の中国人、政治活動に参加するな!」と警告した理由
東アジア「深層取材ノート」(第265回)
近藤 大介
ウクライナ戦争と北朝鮮が促した、核の傘に関する実践的な日米協議
日米政府間で初めて「拡大抑止に関するガイドライン」を策定
横山 恭三
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。