池袋建築巡礼
1〜 10 11 12 最新

“SF的パイプオルガン”が池袋にあったとは

池袋建築巡礼09-1(東京芸術劇場)
2021.10.10(日) 宮沢 洋 follow フォロー help フォロー中
建設・不動産生活・趣味芸術文化
シェア10
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
(写真はすべて宮沢洋)
ガラス屋根から光が差す東京芸術劇場のアトリウム。アトリウム内は2012年に香山壽夫氏の設計で改修された。大ホールは左手のエスカレーターを上った先にある
コンサートホールは5階とあるが、5階はロビーで、舞台はさらに上の7階レベルにある
以前はアトリウムから一気に5階まで上るエスカレーターだったが、2012年の改修で壁沿いに2段階で上る形に変更

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
介護ロボはなぜ普及しないのか?ネックは“コスト”と“抵抗感”…「ゲーム」や「歩行器」で打破目指す中小企業
【公庫総研と考える】人手不足が深刻化する介護業界、介護ロボの普及拡大は急務だが…
長沼 大海
《「iDeCo」の未来はバラ色?》ドイツの確定拠出年金も「自己責任」型へ、安全志向の国民はついていけるか
元本確保より「運用」重視目指すが、そこには「自己責任」も
森田 聡子
ウソかマコトか、偽情報の制作・拡散のしくみとその対策
The Economist
京都の伝統工芸はなぜ「絶滅の危機」に瀕しているのか:職人70人以上にヒアリングしてわかったこと(前編)
新潮社フォーサイト
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。