静岡に残る「最後の城下まち」としての面影とは
(画像1/6)
國學院大學 新学部設置準備室長・教授の西村幸夫氏。1952年生まれ。博士(工学)。東京大学工学部都市工学科卒業、同大学院修了。東京大学教授、同副学長、マサチューセッツ工科大学客員研究員、コロンビア大学客員研究員、フランス社会科学高等研究院客員教授、国際記念物遺跡会議(ICOMOS)副会長などを歴任。専門は、都市保全計画、景観計画、歴史まちづくり、歴史的環境保全。
(画像2/6)
出典:「日本城郭図(年代:江戸中期)」 國學院大學図書館所蔵
(画像3/6)
静岡都心模式図(西村氏作成)
(画像4/6)
(画像5/6)
(画像6/6)
静岡に残る「最後の城下まち」としての面影とは
この写真の記事を読む
次の記事へ
住民が作った魅力、城崎温泉の「弱点」がシンボルに
関連記事
住民が作った魅力、城崎温泉の「弱点」がシンボルに 地域の歴史を見直すことが、観光業飛躍のカギとなる 地方だけではない!多様化していく高齢者の移住先 米国で60年続く住民運営の高齢者コミュニティとは 探偵ポアロも、「工業化」が生み出した高齢者の移住
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。