酒とキノコの味わいを生んだ、共生と寄生の分解者

生物進化を食べる(第8話)真菌類篇
2019.11.29(金) 大平 万里 follow フォロー help フォロー中
生物学
シェア27
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
顕微鏡写真で見るコウジカビ。日本酒づくりには欠かせない。
杉玉。「酒の神」を奉る大神神社(奈良県)の神木が杉であることからつくられたともいわれる。
高級フランス料理の材料になる黒トリュフの断面。
(上)コウジカビ属の分生子の構造と、(下)米がコウジカビに覆われてできた糀。
拡大画像表示
酵母の出芽のしかた。
担子菌における子実体のつくり。
拡大画像表示
(左)シイタケと(右)マツタケ。食材として知られるこれら「キノコ」も真菌類。

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
「斎藤知事」を生み出した「東大合格型ガリ勉学習」の罪と罰
「低EQ」人材がダメにしてきた国・県・官僚機構
伊東 乾
マツダにいま「RX-9」は必要か?コンセプトモデル「アイコニックSP」から予測する新型ロータリースポーツの行方
桃田 健史
日英伊次世代戦闘機「テンペスト」の共同開発に黄信号、財政難の英国が「戦闘機か原潜か」の選択を迫られる可能性
木村 正人
史上初「45-45」の大谷翔平、来季投手復帰に迫る新ルールの激震…ケガ防止とファン離れで抱える大リーグのジレンマ
田中 充
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。