舛添直言
1〜 47 48 49 最新

大災害はまた来る、異常気象を織り込んだ政策形成を

インフラ、避難ルート、イベント開催、全てを根本から見直すべき
2019.10.19(土) 舛添 要一 follow フォロー help フォロー中
環境時事・社会インフラ生活・趣味
シェア15
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
10月12日(土)、台風19号による豪雨で増水した多摩川(写真:新海良夫/アフロ)
江戸川区水害ハザードマップ
『ヒトラーの正体』(舛添要一著、小学館新書)

国内の写真

シャブにまみれたオンナたち
日本で土砂災害が多発する理由とは?
地球環境問題の解決と人の自己実現を目指すプラチナ社会
研究者も勘違い? 科学には「3つの作法」がある
さらば食品ロス、古い商品から売れていく劇的解決策
訪日外国人増加の大弊害、万引き天国になる日本

本日の新着

一覧
1年は13か月あった?現代と大きく違う江戸のカレンダー、葛飾北斎ら人気絵師が「暦」に忍ばせた遊び心
すみだ北斎美術館で「読み解こう!北斎も描いた江戸のカレンダー」開催
川岸 徹
『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』主人公・“蔦重”蔦屋重三郎はどんな人?吉原のガイドブック『吉原細見』が市場独占
蔦重と吉原(前編)
永井 義男
平安末期には存在していた「江戸」という地名、意外に知らない「江戸城」が今ある場所に築かれた理由
江戸はいつ大都市になったのか?(前編) 
西股 総生
へび(巳)年にお参りしたい蛇神様のパワー全開の「銭洗弁財天」、鎌倉の観光地、神社最大のパワースポットは?
一度は行きたい日本の神社(1)
吉田 さらさ
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。