捕鯨論争を巡る「賛成の正義」と「反対の正義」

『おクジラさま』から「理解」のための学びを得る
2019.1.18(金) 漆原 次郎 follow フォロー help フォロー中
時事・社会農林水産業
シェア37
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
ミンククジラのブロック。商業捕鯨が再開されれば、鯨肉と接する機会が増えるかもしれない。
2017年8月に刊行された佐々木芽生著『おクジラさま ふたつの正義の物語』。
「古式捕鯨発祥の地」を謳う、和歌山県太地町。

ライフの写真

シャブにまみれたオンナたち
人類をつくった哲学や宗教が崩壊してしまった現代
ヘタな偉人伝よりよっぽど有意義な「失敗の本」
デカルトが注目した心と体の条件づけのメカニズム
「2番・坂本」がジャイアンツではまる理由
ダルビッシュ有ら錚々たる「プロ」が信頼する「素人」、誰だ?

本日の新着

一覧
「貴様達、何をやっているのか!」偶像崇拝禁止は政治権力構造への戒め、抽象的思考を徹底追求するユダヤ教
【西洋絵画に隠されたユダヤの秘密(3)】ニコラ・プッサン『黄金の子牛の崇拝(The Adoration of the Golden Calf)』
石角 完爾
早くも脆さが見え始めたトランプ2.0、そもそも圧勝ではなかった大統領選から予測できた「薄氷を踏む政治運営」
松本 方哉
徳川家康が入部した頃の「江戸」はさびしい場所だった…はありえない!?江戸はいつから大都市になったのか
江戸はいつ大都市になったのか?(後編) 
西股 総生
平安末期には存在していた「江戸」という地名、意外に知らない「江戸城」が今ある場所に築かれた理由
江戸はいつ大都市になったのか?(前編) 
西股 総生
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。