働き方改革の第一歩
そのメスは「会議」にこそ入れるべき

ファシリテーションの第一人者が示す「生産性の高い会議」の進め方とは?
2018.8.21(火) JBpress follow フォロー help フォロー中
シェア10
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
左:森 時彦 氏
チェンジ・マネジメント・コンサルティング代表取締役、工学博士。神戸製鋼所を経てGEに入社し、日本GE役員などの要職を務める。その後、テラダイン日本法人代表取締役、リバーサイド・パートナーズ代表パートナーなどを歴任。現在は、日本M&Aセンターなどの社外取締役などを務めながら、チェンジ・マネジメント・コンサルティング代表取締役として企業の組織活性化やリーダー育成、会議の生産性向上のコンサルタントとして活躍。

右:加藤浩典 氏
バルコ代表取締役社長。ベルギーに本社を構えるバルコは、医療画像、メディア&エンターテイメント、インフラストラクチャー&ユーティリティー、教育&トレーニングなど業務市場向けにソリューションを開発、設計しているグローバル企業。日本では、5年前よりワイヤレスプレゼン機器「ClickShare」を取り扱い、企業の会議をサポートしている。

本日の新着

一覧
数々のスキャンダルもみ消したジャニーズの剛腕、故メリー喜多川はいかにしてメディアを支配したのか?
【平本淳也が語る③】メリーさんが生きていたら、性加害問題はスルーされていた
長野 光
日本の野球が世界の憧れに!プレミア12、メジャー選手不在が押し上げた「侍ジャパン」の地位
田中 充
トランプの貿易戦争が経済的・政治的なカオスを引き起こすワケ――マーティン・ウルフ
Financial Times
トランプ2.0の誕生を前にBRICSに駆け込む新興・途上国、グローバルサウスのBRICSシフトはなぜ加速している?
第二の世界経済システムとして期待を集めるBRICS、日本はどう対応すべきか
山中 俊之
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。