大勢の来客用から小人数分へ、煮豆の変化が映す世相

「栄養と料理カード」でたどる昭和レシピ(3)煮豆
2017.12.22(金) 三保谷 智子 follow フォロー help フォロー中
芸術文化
シェア6
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
黒豆。おせち料理にも出される。
『栄養と料理』1936(昭和11)年11月号の表紙と「栄養と料理カード」。単位の表記はメートル法と尺貫法が混在していた。「瓦」はg(グラム)のこと。
拡大画像表示
1939(昭和14)年1月号。連載<お臺所讀本(おだいどころどくほん)>で紹介された「黒豆の煮方」。翌年にかけての連載企画で、基本料理を科学の目でとらえて解説した。 
拡大画像表示
『栄養と料理』1970(昭和45)年11月号。海外の豆料理が一般に広まるころ。
拡大画像表示
『栄養と料理』1972(昭和47)年11月号。これならパンのおかずにも、そのままでおやつにもなる。
拡大画像表示
1973(昭和48)年1月号。豆と一緒に煮た昆布は、竹の型で抜いてお正月らしさを演出。小梅がアクセントにも。
拡大画像表示
1991(平成3)年1月号おせち料理の特集から。100gの黒豆を煮るレシピ。小鍋で4時間煮るとあるが、水分の蒸発が心配。
拡大画像表示

ライフ・教養の写真

日本一の猛暑でもエアコン稼働は最小限ですむか、高機密・高断熱なら夏も冬もぐっすり眠れた「エコハウス」体験記
テストや通知表で子どもに点数をつけてはいけないデンマーク、日本の常識は世界の非常識なのか
『光る君へ』藤原道隆の後継になるべく「内覧」のポストに就いた伊周、ドラマでは描かれなかった見苦しい“一悶着”
酷暑がやってくる!がまんの省エネ国ニッポン、エアコンの性能向上も大事だが、そもそも家の「断熱性能」が悪すぎる
なぞなぞ、権威、常識の否定、簡単なようで奥が深い問いかけ型コピー
老化抑制や若返り…カロリー制限やNMNサプリ摂取など努力次第で「寿命の壁」は越えられる【エイジング革命②】

本日の新着

一覧
またしても中国が蛮行、スカボロー礁でフィリピン船を損壊
中国による南シナ海の内海化・軍事聖域化を断じて許すな
樋口 譲次
「皇室の外国訪問」はいつどのように決まるのか、注目される愛子さまの初の外国公式訪問の行方
つげ のり子
【舛添直言】増え続ける「空き家」と単身高齢者、今の社会設計では日本はほどなくドン詰まりに
保守層拡大を目論んだ自民党による「持ち家推進政策」も見直しの時期に
舛添 要一
老化抑制や若返り…カロリー制限やNMNサプリ摂取など努力次第で「寿命の壁」は越えられる【エイジング革命②】
早野 元詞
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。