入札から日本の指導で始動したミャンマー環状鉄道 4月下旬に開かれた入札説明会で、入札の流れや条件などについて関心企業に対して説明するMRのマウンマウンテイン土木局長(左から2人目)と、その様子を見守る山岡さん(右から2人目) (画像1/7) (画像2/7) 「橋梁」(左)と「建築施設」(右)の入札図書に記載すべき事項についてMR担当者と話し合う日本人専門家たち(=調査団提供) (画像3/7) 「 軌道・路盤 」 と 「技術仕様書」の打ち合わせにはMR土木局長も参加した(=調査団提供) (画像4/7) 日本チームの助言を受けてMRが作成した入札図書 (画像5/7) ホームに市場が広がるダニンゴン駅(2017年1月撮影) (画像6/7) 環状鉄道はヤンゴン市民の足だ(2016年11月撮影) (画像7/7) 入札から日本の指導で始動したミャンマー環状鉄道 この写真の記事を読む