素粒子から宇宙まで
1〜 17 18 19 最新

月の砂漠は乾いてなんかいなかった?

月の温泉に入りながら地球を眺める日が来るかも
2017.8.9(水) 小谷 太郎 follow フォロー help フォロー中
宇宙・物理学術
シェア21
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
私たちが月について知っていることなんて、ほんの一面でしかないのかもしれない。(写真:NASA
チャンドラヤーン1号。(写真:NASA
1969年の月ツアー旅行で撮られた写真。温泉に漬かりながら地球を眺める日も来るかもしれない。(写真:NASA

科学の写真

【南海トラフ地震を正しく知る②】南海トラフ地震の被害は東日本大震災を凌駕する? 日本経済崩壊の恐れも
【南海トラフ地震を正しく知る①】8月の日向灘地震で「南海トラフ地震」の注意喚起がされたのはなぜか?
なぜトイプードルはレトリバーより長生きか…同じ種なら小さい方が長寿命、ヒトでも?「サイズと老化」の先端研究
ダイエット内科医ががん治療のなぜ?科学的根拠に欠けるがん自費細胞療法が大手を振って提供されるのはなぜか
太陽のエネルギーを地球上で再現する「核融合」、数千億円を超える費用では換算できないその価値
Amazon、処方薬の当日配達拡大 顧客の半数対象

本日の新着

一覧
アメリカの軍事政策に地殻変動が起きかねない大統領選、ハリス・トランプ両氏が画策するウクライナ戦争「出口戦略」
長射程ミサイルによる「ロシア本土攻撃」容認、「NATO脱退」に代わるシナリオの現実味
深川 孝行
国民民主党の躍進の背景に投票マッチング?「103万円の壁」など若者向け政策はSNSやネット診断と相性抜群
若者研究家・原田曜平氏インタビュー
原田 曜平 | 湯浅 大輝
ウクライナ戦争への派兵でルビコン川渡った北朝鮮、中国との間に深い溝
東アジアの安全保障へ影響必至、日米韓は何をすべきか
横山 恭三
「ちょっとくらいなら」は許されない、自転車の「ながらスマホ」「酒気帯び」に厳罰、クルマ運転時と同等の緊張感を
信号無視や一時不停止、歩行者妨害にも「反則金」が……導入はいつから?
柳原 三佳
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。