伝統産業に革新をもたらした“意表を突く発想”とは

シリーズ「商いの原点」~和える(東京都)前編
2017.7.24(月) 嶋田 淑之 follow フォロー help フォロー中
経営人物
シェア13
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
「和える」代表取締役の矢島里佳氏(写真提供:和える、以下同)
大ヒット商品となった「愛媛県から 砥部焼の こぼしにくい器」
「こぼしにくい器」の使用イメージ
「こぼしにくいコップ」の使用イメージ
伝統産業には4つのタイプがある(筆者作成)
東京・目黒にある東京直営店aeru meguroの内観

ビジネスの写真

EVの「キャズム」は日本メーカーに大チャンス、テスラなど欧米勢の失速をよそにトヨタもホンダもアクセルを踏む理由
人の心を動かすキャッチコピーの作り方、プロのコピーライターが実践している6つの奥義
昼はポケモン!夜はゾンビ!?“超大バズり”イベントの仕掛人、USJマーケター鶴氏が語る顧客インサイトの見つけ方
ソクラテス哲学を学ぶと、なぜ「心理的安全性」が理解できるのか?
女性リーダー比率30%超の資生堂は、なぜ「牧場研修」を導入したのか?
稲盛和夫が指摘、一流大出身の幹部が経営する企業が“お役所体質”になる理由

本日の新着

一覧
EVの「キャズム」は日本メーカーに大チャンス、テスラなど欧米勢の失速をよそにトヨタもホンダもアクセルを踏む理由
井上 久男
ドナルド・トランプが居眠りしている間に起きること、ウクライナ支援法案の採決で共和党内の分断があらわに
Financial Times
わたしの考える幸せにぴったり、読んだだけで一日幸せになれる文章
日本人の伝統的人生観は悪くない
勢古 浩爾
赤字ローカル線復活の試金石に、近江鉄道「上下分離」で滋賀県は変わるか?鉄道中心のまちへ、踏み出した第一歩
【近江鉄道線「血風録」⑲】苦境続く全国の地方鉄道、リーディングケースとしての挑戦
土井 勉
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。