“外からの視点”が高校と地域を元気にした!

北海道・当別町に見る、町おこしに必要な「視点」
2017.2.27(月) 有井 太郎 follow フォロー help フォロー中
シェア115
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
当別町から見た石狩平野。 Photo by Hiroyuki Takeda, under CC BY-ND 2.0.
國學院大學法学部の稲垣浩准教授。東京都立大学大学院社会科学研究科政治学専攻博士課程単位修得退学。北海学園大学法学部講師を経て現職。博士(政治学)。主著に『戦後地方自治と組織編成--「不確実」な制度と地方の「自己制約」』(吉田書店)など。

地域の写真

鉄道・バスの利便性をどう高める?「採算重視」で苦境に立つ日本の公共交通が学ぶべきオーストリアのデータ活用術
公共交通のポテンシャルが地図でわかるオーストリア、ローカル線「赤字か否か」の議論から脱却できぬ日本が欠く発想
公共交通「赤字か黒字か」の議論からどう脱却? 鉄道・バスのサービス水準を可視化、オーストリア・PTSQCという指標
ローカル線も路線バスも「赤字か否か」が注目されがちだが…欧州ではここを見る、公共交通の力を引き出す4つの側面
駅ナカ?ホテル経営?そんなものは鉄道会社の柱になり得ない、乗客がいないとダメになるだけだ
鉄道の衰退は人災だった、SLを走らせて「昭和の汽車旅」と言ってももはや通用しない

本日の新着

一覧
少数与党として発足しそうな第二次石破政権、「石破おろし」があるとすれば来春以降か
玉木代表と国民民主の経済政策をどこまで飲み込むか?他党との連携で内閣支持率を改善した小渕政権のケースも
宮前 耕也
トランプ当選確実ムードの米大統領選に、9割の的中率誇る学者が待った
9月時点と変わらずハリス有利を再確認、最終盤の選挙戦は波乱模様
高濱 賛
炎上フジテレビ動画で考えた…「いじり」に愛はあるか?落語「寿限無」を聞いた小学5年生の本質を突く感想とは
なぜ落語「寿限無」のあの子はいじられないのか
立川 談慶
歴史家が語る映画『八犬伝』の面白さ、いい意味で期待を裏切るまっとうな時代劇映画
知らない人にこそ見てほしい「馬琴30年プロジェクトX」の真相
乃至 政彦
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。