モビリティ探訪
1〜 7 8 9 最新

道が消えた?「搭乗型ロボット」が迷走中

このままずっと中途半端のまま終わるのか
2016.4.19(火) 桃田 健史 follow フォロー help フォロー中
シェア174
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
桜咲く多摩川沿いの公道。セグゥエイツアーのデモンストレーションに参加した、保坂展人・世田谷区長(先頭から2番目、筆者撮影)
二子玉川での実証試験の詳細について、東急電鉄からの説明
拡大画像表示
国土交通省の発表資料。社会における超小型モビリティの立ち位置を説明
拡大画像表示
超小型モビリティに対する、ホンダの解釈。超小型モビリティのシンポジウムで、日本自動車工業会が発表
拡大画像表示
超小型モビリティのシンポジウムでのパネルディスカッションの様子。質疑応答の時間は設定されていなかった
拡大画像表示

産業の写真

NVIDIA、90%増収も投資家の高い期待に応えられず
住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
EV市場の6割を握る中国、いまや気候変動対策で途上国をまとめ上げる存在に、腰が引けっぱなしの先進国
【試乗レポート】「おぉ」思わず声が漏れるアストンマーティン「DB12」、100km走って納得した「かっしり」感
大和ハウス工業の創業者、石橋信夫に「鉄パイプで建物をつくる」発想をもたらしたのは“台風”だった
独身の日セールどころではない、「トランプ2.0」で中国のECビジネスを取り巻く環境が急変するリスク
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。