日本の自転車はいつまで歩道を走り続けるのか

自転車通行空間は整備できる
2013.1.29(火) 何 ろく follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
実際には、自転車が通る余裕が車道に十分ある道路も多い。(東京都渋谷区)
幹線道路でも、路側帯が十分な幅確保されていることが多い。(東京都渋谷区)
ペイントで区切られた自転車レーン。駐車車両の問題はあるが、当面は、自転車ユーザーが後方に気をつけて追い越すことで十分対応可能であろう。(東京都八王子市)
柵で区切られた自転車道。自転車は対面通行。高コストかつ荷さばきに難があるほか、対面通行の危険性があるため、自転車レーンで十分だと指摘する声もある。(東京都墨田区)
幅の広い歩道。2009年の整備前は歩道が今よりも狭く、その代わりに、自転車が安全に通れる幅の路側帯があった。だが、整備後にすべて歩道に変わってしまった。「自転車は車道へ」という流れに逆行する道路整備がつい最近まで多く行われてきた。(山口県山口市)
2012年に整備された自転車道。いまだに、歩道に自転車通行部分を設ける方式が取られている。行政側にも、「自転車は歩道」という固定観念が根を張っていることがうかがえる。(山口県山口市)
こちらも2012年に整備されたものである。植栽があるので、数十年は造り直しが利かず、その間、歩行者・自転車とも危険と不便を強いられることになる。(東京都目黒区)

地域の写真

ここまできた、中小製造業の人手不足を補う技術がスゴイ…南部鉄器のベテラン職人の思考が詰まった「AI師匠」も誕生
奇観!山肌に鉄骨を組んだ工事用道路、「掘ったら崩れる」軟弱地盤に予定されたダム、3200億円かけ本日も工事中
“日本一美しい廃線跡”、旧国鉄倉吉線廃線跡の魅力とその知られざる歴史
【兵庫県知事選】市民派・稲村和美前尼崎市長が語る「斎藤元彦県政では混乱が続くだけ」
世界の新潮流:「観光する」から「食べる」に代わった旅の目的
【単独インタビュー】斎藤元彦・前兵庫県知事が自身の資質を語る「私は地位に固執するタイプではない」

本日の新着

一覧
住宅ローンは最長35年ではなく「50年超」の時代、バブル崩壊時の悪夢“100年ローン破綻”の再来はないのか
山下 和之
今年のナイキ「EKIDEN PACK」はどう進化した?選手たちが語るコレクションの魅力と箱根駅伝への思い
駒大・桑田、中大・柴田、東海大・兵藤、東洋大・石田が語る「EKIDEN PACK」の使用感は?
酒井 政人
NVIDIA、90%増収も投資家の高い期待に応えられず
売上高と純利益、6四半期連続で過去最高を更新
小久保 重信
「納得がいかない」「誤審ではないか」紛糾する事態は数知れず…なぜサッカーのVARだけが問題となるのか?
サッカーのVARは何が問題なのか?(前編)
西股 総生
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。