日本の自転車はいつまで歩道を走り続けるのか

自転車通行空間は整備できる
2013.1.29(火) 何 ろく follow フォロー help フォロー中
このエントリーをはてなブックマークに追加
この写真の記事へ戻る
実際には、自転車が通る余裕が車道に十分ある道路も多い。(東京都渋谷区)
幹線道路でも、路側帯が十分な幅確保されていることが多い。(東京都渋谷区)
ペイントで区切られた自転車レーン。駐車車両の問題はあるが、当面は、自転車ユーザーが後方に気をつけて追い越すことで十分対応可能であろう。(東京都八王子市)
柵で区切られた自転車道。自転車は対面通行。高コストかつ荷さばきに難があるほか、対面通行の危険性があるため、自転車レーンで十分だと指摘する声もある。(東京都墨田区)
幅の広い歩道。2009年の整備前は歩道が今よりも狭く、その代わりに、自転車が安全に通れる幅の路側帯があった。だが、整備後にすべて歩道に変わってしまった。「自転車は車道へ」という流れに逆行する道路整備がつい最近まで多く行われてきた。(山口県山口市)
2012年に整備された自転車道。いまだに、歩道に自転車通行部分を設ける方式が取られている。行政側にも、「自転車は歩道」という固定観念が根を張っていることがうかがえる。(山口県山口市)
こちらも2012年に整備されたものである。植栽があるので、数十年は造り直しが利かず、その間、歩行者・自転車とも危険と不便を強いられることになる。(東京都目黒区)

地域の写真

「策定は一瞬、育成は一生」BCMの自走化で実現するサプライチェーンの強靭化
AIが解消するニッポンの人手不足、こんな技術を誰が予測できたか?職人のワザを忠実に伝授、微妙な色味も見極める
ここまできた、中小製造業の人手不足を補う技術がスゴイ…南部鉄器のベテラン職人の思考が詰まった「AI師匠」も誕生
奇観!山肌に鉄骨を組んだ工事用道路、「掘ったら崩れる」軟弱地盤に予定されたダム、3200億円かけ本日も工事中
“日本一美しい廃線跡”、旧国鉄倉吉線廃線跡の魅力とその知られざる歴史
【兵庫県知事選】市民派・稲村和美前尼崎市長が語る「斎藤元彦県政では混乱が続くだけ」

本日の新着

一覧
地球外生命は本当にいるのか?火星の地下、衛星タイタンにあるエタンとメタンの湖、金星上空50kmに広がる硫酸の雲も
【著者に聞く】アストロバイオロジーの先駆者・小林憲正氏が語る、地球外生命探査の過去、現在、未来
関 瑶子
「『ユー、疲れたでしょ』『頑張ったね』なんて言いながら近寄る。そうやって幼い子を沼にハメて操っていった」
【平本淳也が語る②】ジャニー喜多川を拒んだジュニアはいかにして事務所を去ったか
長野 光
兵庫県知事選でSNSが変えた「同調圧力」の形、“家父長型”から誰も結果責任を負わない“大衆型”が強まる傾向に
太田 肇
【日本銀行の課題】物価高が加速する国民の分断、トランプ政権で強まるインフレ圧力への対応問われる
「アメリカファースト」前提に、どう日本企業を成長に導くか
神津 多可思
フォロー機能について

フォロー機能とは、指定した著者の新着記事の通知を受け取れる機能です。
フォローした著者の新着記事があるとヘッダー(ページ上部)のフォロー記事アイコンに赤丸で通知されます。
フォローした著者の一覧はマイページで確認できます。
※フォロー機能は無料会員と有料会員の方のみ使用可能な機能です。


設定方法

記事ページのタイトル下にある「フォローする」アイコンをクリックするとその記事の著者をフォローできます。


確認方法

フォロー中の著者を確認したい場合、ヘッダーのマイページアイコンからマイページを開くことで確認できます。


解除方法

フォローを解除する際は、マイページのフォロー中の著者一覧から「フォロー中」アイコンをクリック、
または解除したい著者の記事を開き、タイトル下にある「フォロー中」アイコンをクリックすることで解除できます。