米閣僚人事:なぜ未成年者買春容疑の司法長官、親プーチンの情報長官なのか
異例ずくめのトランプ人事に共和党内からも非難轟々
2024.11.16(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

重要ポストを自身のシンパで固めたトランプの要求に、政権基盤の弱体化が進む西側同盟国はついていけるのか
【舛添直言】権威主義陣営の優勢を民主主義陣営は覆せるのか
舛添 要一

対中強硬派とイーロン・マスクの対立必至、出足から内部分裂模様のトランプ政権
人権・台湾問題には政権の関心薄く、意外な展開になる可能性も
高濱 賛

トランプ政権の国務長官にハガティ元駐日大使、国防長官に反中のウォルツ下院議員か
動き出した主要人事のキーワードは「専門家」より「忠誠心」
高濱 賛

米大統領選はトランプ圧勝、減税恒久化などで米財政赤字は1000兆円増確実
コンクリート天井打ち破れなかったハリス、上下両院制覇で共和党天下に
高濱 賛

トランプ当選確実ムードの米大統領選に、9割の的中率誇る学者が待った
9月時点と変わらずハリス有利を再確認、最終盤の選挙戦は波乱模様
高濱 賛
本日の新着

【試乗レポート】スズキ初のEV世界戦略車「eビターラ」、思いきり走って感じたキビキビとしたシャープな乗り心地
コンパクトEV市場では珍しい四駆も備えたEV世界戦略車の実力とは
桃田 健史

これは売れない……日系ブラジル三世の”LINEスタンプおじさん”が副業で取り組むLINEスタンプを思わず二度見した
【令和版おじさんの副業NEO】LINEスタンプの販売
若月 澪子

「資産運用立国」が迷走中?新NISA後で初の金融庁「プログレスレポート」の内容が「残念」なワケ
【ミニマル金融のススメ】
我妻 佳祐

【令和のコメ騒動】農政の失敗が招いた、農家への「買い叩き」と「無関心」…しかも「国は国民と農家を守らない」
泉大津市長・南出賢一氏に聞く「コメ流通のあるべき姿」②
湯浅 大輝