トヨタ新型「アルファード」と「ヴェルファイア」の報道陣向け試乗会での様子(写真:筆者撮影)

人気の大型ミニバン、トヨタ自動車の「アルファード」と「ヴェルファイア」がフルモデルチェンジした。車体(プラットフォーム)を刷新するなど、走りやインテリアのクオリティーが大きく向上。高級化と高性能化が進むミニバンは今後、どのように進化していくのか。トヨタの開発者らと意見交換しながら考えてみた。

(桃田 健史:自動車ジャーナリスト)

乗り味、走り味、座り心地が一気に洗練された新型

 トヨタが2023年6月21日に新型「アルファード」と「ヴェルファイア」の発売を開始した。それに伴い、トヨタが横浜市内で実施した報道陣向け試乗会に参加した。

 新型の特徴は、プラットフォームを現行「カムリ」から採用しているTNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)のGA-Kに刷新し、サスペンションやステアリング機能などを大きく改良したことだ。これにより乗り心地とハンドリングが大幅に改善され、静粛性が高まり、そして外部からの振動を軽減した。
 
 試乗した感想は、「まるで上級セダンを運転している」ようで、ミニバンの走りのイメージが変わった。

 ハンドルの角度を従来比で4.5度傾け、ドライビングポジションがセダンに近くなった。このほか、一部グレードで採用した新設計のショックアブソーバーなど、様々な新装備の効果でクルマとドライバーとの一体感が増している。

 プラットフォームの開発関係者は「欧州の高級セダンを競合比較車として開発した」という。それほど、従来のミニバンのイメージを超越する運動性能を狙った。

 アルファードではハイブリッド車のFF(前輪駆動)とE-Four(四駆)、2.5リッターガソリンエンジンを搭載したFFと4WDを用意。ヴェルファイアは同じくハイブリッド車と、2.4リッターターボエンジン搭載のFFと4WDを設定した。

 高級ミニバンのウリである、後席のラグジュアリー感も先代と比べてさらに上級なしつらえとなった。例えば、天井部分の中央に照明などの各種スイッチとエアコンの吹き出し口などの機能を集約した、スーパーロングオーバーヘッドコンソールを採用。また、建物の免振対策を参考にした揺れの少ない2列目シートは、まるで飛行機のファーストクラスをイメージさせる座り心地だ。

 そのほか、ヴェルファイアでは、よりスポーティーな走りを重視するユーザーの期待に応えるため、車台のフロント部にヴェルファイア専用の補強を施すなど、外観の意匠の違いだけではなく、走りについてもアルファードとの違いを明確化した。