深刻な人手不足に陥っているホテル業界(写真はイメージ)

 業界を問わず、人手不足の対策が喫緊の課題となっているが、とりわけホテル業界は深刻だ。帝国データバンク調べ「人手不足に対する企業の動向調査」(2023年4月)によれば、旅館・ホテルの人手不足割合は6カ月連続(月次ベース)で業種別トップとなった。新型コロナが収束に向かい、訪日外国人旅行者数も回復傾向にある中で、みすみすビジネスチャンスを逃す要因にもなりかねない人手不足問題。果たして現場の状況はどうなっているのか──。ホテル評論家の瀧澤信秋氏がレポートする。(JBress編集部)

月を追うごとに50円単位で上がるホテルスタッフの時給

 長崎市にあるビジネスホテルの会議室には重い空気が流れていた。コロナ収束フェーズのムードとともに売り上げは回復してきたものの、喫緊の課題として話し合われていたのが、人手不足の問題だ。担当者からこんな報告が上がる。

「地元ホテル求人の平均である時給1000円程度(清掃スタッフ900円程度)の募集では人が集まらない難しい状況が続いており、求人媒体では月を追うごとに50円単位で上がっている」

 長崎市では駅前に外資系ホテルの開業を控えており、夏から秋にかけて募集が始まるのではないかと囁かれている。そのため、ご当地のホテルでは「一刻も早い人材確保を」と求人の動きが活発化しているのだ。

 外資系ホテルだけではない。大手通販会社が手がけるホテルの開業も注目されている。いずれも100人規模の若手スタッフが必要とされているが、「そんなに若い人はここ(長崎)にはいない」と地元の求人会社担当者はこぼす。

 前出の長崎市のビジネスホテルは50室ほどの規模で、従業員は社員4名(うち2名はレストランスタッフ)、パートは清掃スタッフも含め約20名が在籍しているという。会議では「深夜のフロントをクローズして省人化しよう」という意見も出されていたが、経年ホテルということもあり、設備や機器の不具合など深夜の内線電話も度々あるため、責任を持って対応できる社員が常駐する必要があるという。

 ちなみに、この原稿は京都市の某ビジネスホテルで書いているが、朝食をとろうと会場へ向かうと、外国人旅行者で溢れかえっていた。一方、ホテルのスタッフを見ると、その数は圧倒的に足りていない。料理は補充されず、客の手で下げられたトレイも山積みになっていた。このように、人手不足は外国人旅行者が多く訪れる観光地や都市部で顕著な傾向となっている。