中国軍機の台湾上空接近が倍増、米国の「対中牽制」にまったく効果がない理由
見透かされている“アリバイ作り”的ポーズ
2023.1.12(木)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

一変した米中海洋戦力パワーバランス、中国軍が米空母を沈める4つの方法
日本が無責任な感情的中国脅威論に与してはいけない理由
北村 淳

歴史は繰り返す 「独裁」習近平体制は本当に盤石なのか
独裁の脆さが出始めている中国社会
筆坂 秀世

歴史的大転換が見える「戦略3文書」、その正しい読み方
読みが浅い有識者コメント、課題も浮き彫りに
松村 五郎

中国自慢の「世界最大の海軍」、旧式艦一斉リタイアで二流海軍に転落の可能性
「20年間に200隻超の賞味期限切れ」の重荷、大海軍を支えられるのか
深川 孝行

見えてきた核融合発電の実用化、中国が頭一つ抜け出す勢い
本気度が足りない日本、ヒト・モノ・カネをけちるな
横山 恭三