一般的には大手デベロッパーのマンションほど資産価値が高いと言われているが・・・(写真はイメージ)

(山下 和之:住宅ジャーナリスト)

 マンションを買うときには、将来の値上がりを期待したいものだが、その際の指標のひとつになるのが、どの不動産会社が分譲している物件かという点ではないだろうか。売り主によって、値付けの考え方は違っているので、結果的に購入後の値上がり率が違ってくることも多い。では、どんな不動産会社の物件を選べばいいのだろうか――。

強気の値付けをする大手のマンションブランド

 そもそもマンションの資産価値、竣工後の値上がり率は何によって決まるのだろうか。

 マンションは何より立地や周辺環境が重要だが、そのほか、建物の基本性能や管理サービス、外観デザインなども資産価値や値上がり率を左右する要素といえる。そして、どの不動産会社が分譲したマンションかという点も大きな比重を占めている。

 例えば、三井不動産レジデンシャルの「パークマンション」「パークタワー」「パークホームズ」、三菱地所レジデンスの「ザ・パークハウスグラン」「ザ・パークハウス」、東急不動産の「ブランズ」、野村不動産の「プラウド」など、大手のマンションブランドは多くの人にとって憧れの的であり、その分、価格が中堅以下の不動産会社の物件に比べるとやや高く設定されていることが多い。

 大手の強みで、多少高くしても売れるという自信があるのだろう。いわば“ブランド料”ともいえる。

 大手のブランド名を冠したマンションであれば、それだけで消費者の多くは安心し、周辺のマンション相場より高くても購入するものだ。事実、【表1】【表2】に示した関東圏・関西圏の売り主別「中古マンションの値上がり率(騰落率)ランキング」でも、大手不動産会社の多くが上位にランクされている。

 大手の物件なら、将来の値上がりもある程度期待できるから当然の結果だろう。だからこそ、三井不動産レジデンシャル、三菱地所レジデンス、東急不動産、野村不動産などの大手が軒並み上位に並んでいる。