「他者を通してあなたを語る」、ボルタンスキーを知っていますか
ベルサイユ宮殿、ルーブル美術館、ポンピドゥー・センターで同時開催
2021.10.23(土)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

まるでデヴィッド・ボウイ? 映画『スターダスト』の重層的な面白さ
音楽遠足(第19回)"ほぼ"デヴィッド・ボウイの物語
吉村 栄一

日本に2点しかないエル・グレコ、大原美術館の傑作《受胎告知》
知られざる日本のすごいアート(第21回)
藤田 令伊

エルメス財団が編集した、識者、学者、芸術家による「木を語る本」
エルメス スキルアカデミー『Savoir&Faire 木』
鈴木 文彦

LAストリートブランドとコラボしたゼニアのスーツはどう違う?
RECOMMENDED(第4回)
櫻井賢之

愛好家垂涎の1本「カラトラバ」最新作が名作中の名作である理由
RECOMMENDED(第1回)パテック フィリップ「カラトラバ」
福留 亮司
本日の新着
豊かに生きる バックナンバー

サントリー、エネルギーをつくる
鈴木 文彦

大河ドラマ『べらぼう』「1200両で身請けされた花魁・誰袖」と「“春町文字”を生み出した恋川春町」の意外な末路
真山 知幸

【現代の歌姫】テイラー・スウィフトとビヨンセ、2人の間になぜこれほど大きな差がついてしまったのか
木村 正人

京都らしい大人の居酒屋「沐」、豊かな発想力で紡ぐ料理とワインで至福の時間を過ごす
岡本 ジュン

ジャックダニエルの10年熟成ウイスキー『Jack Daniel’s 10Years Old』発表で来日したマスターディスティラーに聞く
鈴木 文彦

「バルタン星人」からAIの未来を考える、“生命”を理解しない侵略者の起源、創られた種族がもたないもの
乃至 政彦