安倍傀儡とは言えない岸田新政権、民主主義の危機を打開できるか
画期的な野党の選挙共闘、総選挙での頑張りに期待
2021.10.5(火)
ここからは、JBpress Premium 限定です。
カンタン登録!続けて記事をお読みください。詳細はこちら
あわせてお読みください

岸田新首相が提唱する「令和版所得倍増計画」の落とし穴
知られていない池田勇人「所得倍増計画」の本当の内容
加谷 珪一

外相時代、韓国に翻弄された岸田新総裁は韓国にどう向き合うか
韓国人が約束を守らないのは、大人が子供に大切さを教えないため
立花 志音

【舛添直言】総裁選、最大の勝者は「安倍・麻生コンビ」
岸田は独自色を発揮できるか、河野、石破、進次郎、二階の運命は
舛添 要一

「岸田総裁」に期待する台湾、一世紀以上前から続く岸田家との縁
総裁選で「対中強硬姿勢」見せ始めた岸田氏に神経尖らせる中国
吉村 剛史

米国メディアが伝えた岸田新総裁誕生と同氏の対中政策
米国にとって極めて重要な日本とドイツのダブル首相交代
高濱 賛
本日の新着
政治を読む バックナンバー

「内閣不信任案ネタ」でいたぶられる立憲、だが本当に腰砕けなのは維新と国民だ、露わになったブレる第三極の限界
尾中 香尚里

告示前に景色が大きく変わった東京都議選、国政選挙の先行指標になる「SNS選挙」と「小泉劇場」の趨勢
小塚 かおる

“どぶ板”がモノ言う都議選で石丸「再生の道」旋風は起きない、国民民主は山尾擁立騒動で失速、では自民が笑うのか
舛添 要一

石丸伸二氏「再生の道」は賞味期限切れか?有力政治家の演説定番スポット・蒲田駅西口の街頭演説を見て気づいたこと
西田 亮介

コメ問題を「小泉劇場・第二幕」に矮小化していいのか、テレビとSNSによる劇場型政治は「衆愚への道」だ
岡部 隆明

西田亮介が国民民主・伊藤孝恵に迫る!元議員4人公認の波紋(山尾志桜里氏は取り消しに)…逆風の参院選どう戦う?
JBpress