今回は、最近注目されている「MR(Mixed Reality)=複合現実」についてお話ししたいと思います。
プロダクトがまだ発表されていないにもかかわらず、時価評価額約5000億円と言われる話題のベンチャー「Magic Leap」やMicrosoftの「HoloLens」等、新しいMRテクノロジーの登場が近づいています。JALは今年4月に、HoloLensを活用したボーイング737-800型機の運航乗務員訓練生用トレーニングツールのプロトタイプを発表し、話題になりました。
しかし、MRという言葉は決して新しい言葉ではありません。実は10年以上前から使われ、国内ではキヤノンが先行して、「MREAL」という製品を開発・販売しています。
キヤノンのMREALは、独自開発のヘッドマウントディスプレイ、基盤となるミドルウエア、アプリケーションソフトウエア、各種空間センサーで構成されます。左眼用、右眼用それぞれのビデオカメラが捉えた映像とCGを合成。合成された映像は、目の前の何もない空間に表示され、実寸大のスケールで物体を見ることができます。さらに、現実世界に表示された仮想物の後ろや横への回り込みや、複数人による同時・同空間の共有も可能です。
現実と仮想が融合した空間
では、MRとは何なのでしょう? ARやVRと何が違うのでしょうか?